障がい児向け幼児療育指導員(保育士資格必須)

土岐市社会福祉協議会

正社員

勤務地

岐阜県 土岐市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円

掲載日

14時間前

特徴・待遇

要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月05日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

多治見公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

社会保険事業団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2103-100704-3

事業所名

土岐市社会福祉協議会

所在地

岐阜県土岐市下石町1060番地

従業員数

86

資本金

100万円

事業内容

通所介護事業、居宅介護支援事業、身体障害者デイサービス、児童
センター、幼児療育センター、老人福祉センター、地域福祉事業等

会社の特長

介護保険事業、支援事業、土岐市からの委託事業を中心に事業を行
っている。また、住民の方々から会費を募り、地域福祉活動も行っ
ている。

代表者名

楓 康典

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岐阜県土岐市下石町1060番地 ウェルフェア土岐幼児教育センター

最寄り駅

JR中央線土岐市駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

207,900円〜207,900円

その他の手当等付記事項

扶養手当、住居手当、時間外勤務手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

三宅 梨沙

特記事項

特記事項

○採用日は応相談。
○免許、資格は採用日までに取得見込み可。(採用日までに取得できない場合は採用を取消すことがあります。)
○職員駐車場あり。(無料)
○6ヶ月経過後の有給休暇付与日数は入職日により変動あり(10~20日)〇初任給は経験を考慮して決定します。
※必要な資格・免許保育士、幼稚園教諭、小学校、中学校、高等学校、中学教育学校の教諭資格、社会福祉士資格のいずれか
履歴書(所定様式:本会ホームページ(https://www.tokishakyo.or.jp/)からダウンロードして下さい)に必要事項を記入の上、免許・資格等(既取得者のみ)の写しを添えて、当会総務課へ送付して下さい。書類到着後、面接日等を連絡します。

事業所からのメッセージ

当協議会は、住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、
お子様からお年寄りまでに、様々な福祉サービス等を提供するとと
もに、地域福祉を支える活動を展開しています。当協議会の活動に
興味のある方は、ぜひご応募ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

土岐市社会福祉協議会

通所介護事業、居宅介護支援事業、身体障害者デイサービス、児童 センター、幼児療育センター、老人福祉センター、地域福祉事業等