試験法の開発

横浜ゴム 株式会社

リモート可 正社員 アルバイト・パート

勤務地

神奈川県 平塚市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

年収600万円〜800万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり リモート勤務可 5時間 完全週休二日制 正社員 アルバイト・パート

仕事内容

仕事内容詳細

【残業20H程度/プライム市場上場/グローバルタイヤメーカー】
■職務内容:
タイヤ開発評価に関わる試験法開発・公的規格対応・ISO/IEC17025の要求事項対応をお任せします。
【具体的な業務内容】
・タイヤ開発評価に関わる試験法の開発・試験結果の解析・試験設備の導入維持管理
・ISO/IEC17025,ISO_IATF16949等の外部監査対応
・JATMA等の業界関連の協会・団体・会社を通じた情報収集と社内展開

■配属部署について
配属部署のタイヤ試験部では、タイヤ開発に関わる試験評価の実施/試験結果の分析解析/試験設備の開発/試験場の改良及び運営維持管理を行っておりタイヤ性能の確定を行っている、重要な部署です。
配属部署人数:142名(含,D-PARC 51名)
平均年齢:50歳(スタッフのみ)

■募集職種の魅力(やり甲斐・面白さ)
・市場ニーズに沿った新商品開発の性能評価に関われる
・業界の最新情報に触れる事で設計へ的確な情報発信をする事が出来る

■働き方:
・出張頻度(国内・海外):国内:多くて月1,2回 海外:ほぼ無し

・独身寮や借り上げ社宅あり
※入居条件あり
└独身寮個人負担額:1万3,500円~(水光熱費の個人負担は規程による)
└借り上げ社宅個人負担額:約1万5,000~+水光熱費(エリアなど規程による)
※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担

・様々な休暇制度あり(有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産育児休暇、リフレッシュ休暇など)
※有給消化日数:12.7日(2023年度)
・慣れてきたら、週1~2日の在宅勤務も可

<横浜ゴムに関して>
2023年度連結決算は売上、利益ともに過去最高を達成。現在見込んでいる2026年度の経営目標は、売上収益1兆1,500億円、事業利益1,300億円、事業利益率11%、ROE (自己資本利益率)10%超を掲げています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記すべて当てはまる方
・自動車業界でのご経験(10年以上)
・タイヤの評価に関する知識、または、試験法を理解できる素養がある方
・IATF16949、ISO/IEC17025 関連業務経験または知識をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~800万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~400,000円

<月給>
280,000円~400,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月/2024年賞与実績:5.38か月)
■年収例 ※賞与・残業25時間分の手当・家族手当・住宅手当を含んでおります。
670万円/30歳・扶養1
770万円/35歳・扶養1
840万円/40歳・扶養1

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

横浜ゴム 株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

横浜ゴム 株式会社