社会福祉法人 よい子の広場福祉会
兵庫県 姫路市
正社員 、 アルバイト・パート
月給19万円〜23万円
4日前
法人では、高齢者事業、障がい者事業、児童福祉事業を3本柱とし
て地域福祉の発展に向けて運営しております。
児童福祉事業:幼保連携型認定こども園、放課後児童クラブ
障がい者事業:放課後デイ、障害福祉サービス(生活・就B)
高齢者事業 :特養、デイ、ショート、看多機、サ高住
夜勤手当 4,000円/回(10人以下)
5,000円/回(11人以上)
【資格手当(月額)】それぞれの資格に対して支給
介護福祉士 5,000円
介護支援専門員10,000円
社会福祉士 10,000円
◆社会福祉法人よい子の広場福祉会のホームページhttps//himawarihome.or.jp/法人では、高齢者事業、障害福祉事業、保育園を運営しています。事業所の雰囲気など、一度ご覧ください。また、上記の職種以外も随時募集しております。
※全員面接をしますが、事前に応募書類の郵送をお願いします。
◆施設見学は随時受付しております。事前に右記担当者までお電話いただき、ご都合の良い日をご連絡ください。お待ちしています。
◎賞与の支給は次のとおりです。勤務期間に応じ夏・冬支給です。入職から6ヶ月以上 1.2ヶ月/1回
1年以上2年未満 1.7ヶ月/2回
2年以上 2.0ヶ月/2回◆60歳以上の応募、パートでの勤務も可能です。勤務時間、勤務日数の相談にも応じます。その際の雇用条件については、記載条件から変更となります。◆無資格の応募も可能ですが、【認知症介護基礎研修】の受講が法律で義務付けられています。採用後、勤務開始までにオンライン等で受講していただきます。
【法人理念】
『わたしたちはなにびとに対しても人としての尊厳を認め家庭や
地域の中でその人らしい自立した生活が送れるよう支援します』
○私たちは、人と触れ合い、人と共に歩んでいく仕事です。
人と人との繋がりを大切に、私たちに何が出来るかを求めます。
【私たちと共に成長し、是非とも一緒に働きませんか】
○命のプロに徹する
・責任感:私たちは人に向き合う仕事です。自らの職務に対して、
最後まで仕事をやり遂げる責任感を求めます。
・向上心:私たちは「命のプロ」です。向かい合う命に対して何が
出来るか。専門性、資質向上に向けた成長する姿勢を求めます。
○信頼と和を構築する
・協調性:福祉はチームワークです。一人では仕事はできません。
お互いを信頼・尊重し、協同して仕事に臨む姿勢を求めます。
・笑 顔:笑顔は環境を変えます。笑顔は心を変えます。様々な
不安に笑顔で臨む姿勢を求めます。笑顔は信頼の証です。
○反省し明日へ前進する
・自分を振り返ることが出来る人
人はそれぞれです。個々の想いを受け止め、自らを振り返り、
次につなげることが出来る謙虚な姿勢を求めます。
情報ソース: Hello Work
法人では、高齢者事業、障がい者事業、児童福祉事業を3本柱とし て地域福祉の発展に向けて運営しております。