事務補助員

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 北海道支部

アルバイト・パート

勤務地

北海道 札幌市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,200円

掲載日

6日前

特徴・待遇

アルバイト・パート 運転 普通自動車第一種免許 有給休暇あり 特別休暇あり 車通勤OK 週4日以上OK 週2・3日からOK

基本情報

受付年月日

2025年08月26日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

札幌公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない非営利的団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0101-003817-3

従業員数

企業全体 7,051人

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

就業場所・応募要件

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

必要なPCスキル

ワード・エクセルによる書類作成(文書作成、表計算等)が可能な 方

勤務条件

週所定労働日数

週3日〜週4日

給与・待遇

その他の手当等付記事項

<月額目安> 時間額×6h×15.0日
時間額には地域手当210円/日÷6hを含みます  
       
寒冷地手当は、11月から3月まで世帯主は月額13,
060円、その他の方は8,800円を支給します

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),書類選考

特記事項

特記事項

マイカー通勤が可能で、無料駐車場があります。
通勤手当は自宅から当支部まで徒歩により通勤するものとした場合
の最短の片道距離が2キロ以上で、公共交通機関あるいは自動車等
の交通用具を利用した場合に支給します。
採用時に年次有給休暇を8日間付与します。
特別休暇制度(夏季休暇・慶弔休暇等)があります。
1か月あたりの勤務日数は15日(月90時間)となります。
社会保険及び労働保険の双方に加入していただきます。
当法人は厚生労働省所管の独立行政法人であり働き方改革の趣旨を
踏まえ、働きやすい環境の維持に努めます。また、法律に基づく業
務及び公共性の高い業務を行っていますので職員となる方には高い
モラルとコンプライアンス意識を求めています。
障害者雇用の促進のために情熱を持って業務に携わりたい方の応募
をお待ちしています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 北海道支部

高齢者雇用に関する相談援助、高齢者、障害者雇用に関する助成金 受付、障害者雇用納付金申告申請、求職者支援制度認定申請、求職 者再就職支援の為の職業訓練、在職者対象の人材育成等の支援。