医師・正社員のプロジェクトマネージャー

朝日サージカルロボティクス株式会社

正社員

勤務地

千葉県 柏市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

ロボットビジョン/プロジェクトマネージャー/東証プライム上場の朝日インテックグループ/手術ロボットでの社会貢献/完全週休二日制/年間休日124日/入社直後有給休暇4日付与

■職務詳細:
AMED研究全体のプロジェクトマネージャーをお任せします。
・開発者と医師、外部研究機関との調整・マネジメント
・開発補助業務
がん研究センターの先生との調整・研究機関との調整、マネジメントを行うイメージです。

医師の先生と技術者は思考が似ているようで異なるため、間を取り持つプロジェクトマネージャーが必要です。
技術者の考えと医師の考えをまとめられる中和剤になる役割を期待しています。

■ロボットイメージ:
がん切除において、特定の位置から数ミリでもずれると出血多量になるなど、執刀医の負担は大きなものです。今回のプロダクツは、臓器のどの部分を捉え、どこを切るのかを的確にサポートする機能を実装するため、医師の負担も患者さんの負担も軽減できるといった、非常に社会貢献度の高いものとなります。

■採用背景:
今年度より国の大型研究補助金を受け、がん治療に直接貢献する内視鏡手術システムを開発する大きなプロジェクトがスタートしました。ロボットビジョンに関する専門家が現在社内にいないため、ロボットビジョンや高度な画像処理技術の専門家を募集しています。

■組織構成:
少数精鋭の組織にて30代を中心に60代までのスタッフが活躍中です。
年齢など関係なく、同じ想いを共にするメンバーが在籍しています。
また、中途採用の方も活躍頂いています。

■やりがい・働き方:
2021年にプライム上場医療機器メーカーである朝日インテックの子会社となり資金面での安定性が生まれたことで、より開発を強化できる体制が構築できました。一方で創業時の開発者が現在も責任者としているため、ベンチャーならではの広い裁量、『ANSURを世に送り出すんだ』という士気、各々が自分のすべきことに没頭するスタンスは今も尚残っています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・共同プロジェクト開発のマネジメント経験
・メカトロニクス知識

■歓迎条件:
・外部機関マネジメント経験
・ロボット開発、医療機器開発経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
800万円~1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):505,000円~758,000円

<月給>
505,000円~758,000円

<昇給有無>

<残業手当>

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

朝日サージカルロボティクス株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

朝日サージカルロボティクス株式会社