造作材・合板・建築用組立材料製造業の木材加工員

多良木プレカット協同組合

正社員

勤務地

熊本県 多良木町

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜22万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 要免許・資格 宅地建物取引士免許 普通自動車第一種免許 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年08月05日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

球磨公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

造作材・合板・建築用組立材料製造業

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

4307-613777-0

事業所名

多良木プレカット協同組合

所在地

熊本県球磨郡多良木町大字多良木字松尾8772-67

従業員数

41

資本金

3,550万円

事業内容

新産グループの住宅建築の為の木材仕入、木材の天然乾燥、構造入
力、構造計算、プレカット加工、木材積算、造作材加工、建材販売
、建材配送

会社の特長

永年勤続表彰、資格取得支援及び奨励金制度、慶弔見舞金、社員旅
行実施、健康診断、インフルエンザ予防接種、熊本県からブライト
企業の認定(定着率抜群の環境でキャリアアップを実現可能!)

代表者名

小山英文

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

熊本県球磨郡多良木町大字多良木字松尾8772-67

最寄り駅

くま川鉄道 多良木駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 フォークリフトの免許がない方は、入社後取得可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜220,000円

その他の手当等付記事項

*給与は経験や資格により優遇。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

田爪

特記事項

特記事項

*木造住宅に興味がある方、木材加工経験のある方の応募も大歓迎です。
*応募希望の方は、紹介状と履歴書を下記へ郵送下さい。後日、面接日時の連絡を致します。【提出先】〒868-0501熊本県球磨郡多良木町大字多良木字松尾8772-67多良木プレカット協同組合 多良木工場 田爪宛
◆写真画像あり→2025年度会社カレンダーを見てみて下さい。夏季、年末年始の休暇、土日休みも多いです。
【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については必ず労働条件通知書等を交わしてください。<労基法15条第1項>

情報ソース: Hello Work

企業情報

多良木プレカット協同組合

新産グループの住宅建築の為の木材仕入、木材の天然乾燥、構造入 力、構造計算、プレカット加工、木材積算、造作材加工、建材販売 、建材配送