幼保連携型認定こども園の準職員

社会福祉法人 松寿会

契約社員

勤務地

静岡県 浜松市

雇用形態

契約社員

給与

月給22万円〜26万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 固定時間制 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年08月29日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

浜松公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

幼保連携型認定こども園

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2202-012559-4

事業所名

社会福祉法人 松寿会

所在地

静岡県浜松市中央区曳馬4丁目8-12

従業員数

74

事業内容

子ども達の幸福を最優先に、日々成長する子ども自身の力を信頼し
毎日を豊かに過ごす事を第一とする保育を目指しています。また子
供のコミュニケーション能力の成長を重視した保育を実践します。

会社の特長

子どもたちとゆったり、丁寧に関わることを大切にし、行事や製作
物を作成することは二の次です。一人一人の子どもを大切にし、伸
び伸びと明るい保育を目指す家庭的な雰囲気の施設です。

代表者名

山田哲弘

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

静岡県浜松市中央区上島一丁目26-14 【まつばこども園】

最寄り駅

遠州鉄道 上島駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

182,000円〜220,000円

その他の手当等付記事項

処遇改善手当2、月額最大4万円
基本給は経験に応じて上乗せされる場合あり

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

山田 佳敬

特記事項

特記事項

★浜松市ワークライフバランス等推進事業所に認定有給休暇:平均消化率約95%特別休暇:誕生日休暇、子どもの看護休暇等◎平日の研修にも積極的に参加できるよう、クラスの協力体制が整っており、自分の興味・関心に合った研修に参加可能◎魅力ある園内研修が多数◎家庭的で落ち着いた雰囲気が魅力の当園をぜひ見にいらしてください。見学は随時歓迎しています。来園の際は事前にご連絡ください。
「応募にはハローワークの紹介状が必要です」
法人他施設ひくまこども園小規模保育事業ととけっこー
変更範囲:法人の定める業務

事業所からのメッセージ

現職員からのメッセージ!
・設定保育がないため指導案などの負担が少ない。
・わらべうた、担当制等を取り入れた特色ある保育。昔ながらの一
斉保育(製作や歌などの活動、食事や排泄などの生活面)のイメー
ジとは異なり、家庭的で落ち着いた雰囲気が魅力の園。
・ピアノがなかったり行事が少なかったりするが、子ども達の負担
を最大限少なくしていくことで、普段の生活で最大限の持ち味を発
揮できるように子ども中心で活動している。
・学校の授業では学びきれなかった専門的知識を学ぶ事ができ、研
修で学んだ事をいかしより良い保育を行えます。また、名古屋での
研修などもあり、ちょっとした旅行に行くような感覚で同期の人達
と仲を深める事も出来ます。
・人数が多く複数担任のため、保育の悩みも相談しやすく一人で抱
え込むことがない。
・毎月のお便りや月案等の書類もあるが、職員同士で連携を取り合
い、ノーコンタクトタイムを取る事で持ち帰りの仕事が軽減された

・それぞれの状況や事情に合わせて勤務時間やお休みのとり方も選
べます。子どもだけでなく職員一人ひとりにも寄り添って貰ってい
ます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 松寿会

子ども達の幸福を最優先に、日々成長する子ども自身の力を信頼し 毎日を豊かに過ごす事を第一とする保育を目指しています。また子 供のコミュニケーション能力の成長を重視した保育を実践します。