いすゞエンジニアリング株式会社
神奈川県 藤沢市
正社員
年収500万円〜650万円
3日前
~"東証プライム""売上高2.5兆円超""商用トラックで世界トップクラスシェア"のいすゞ自動車グループ~
■業務内容:
本ポジションでは、車両全体の電気系統に関する設計業務を担当していただきます。具体的には、車両内の電気の経路(ハーネス)のレイアウト設計を中心に、以下の業務を行っていただきます。
・車両全体の電気系統を俯瞰し、最適な電気経路の構築を検討
・ハーネスのレイアウト設計(配線のルートや配置の検討)
・耐久性や他部品との干渉を考慮したハーネス設計担当者との連携・調整
・設計後の配線図の再検討に向けた技術的なやり取りやフィードバック対応
設計部には約500名が在籍しており、担当領域(配線、配管、車両、EVなど)や車両の規格に応じて14のグループに分かれています。そのため、各専門領域の設計者と連携しながら、車両全体の最適な電気設計を進めていくことが求められます。
■働き方:
・当社の拠点は藤沢工場内1拠点のみ。一つの地域で長く腰を据えて専門性を深めながら設計業務に取り組めます。転勤への不安がないので安心してキャリアを積むことができます。
・オフィス敷地内に入った時刻とPCのシャットダウン時刻の両方を管理することで、勤怠管理を徹底しています。残業時間は繁忙期により上下はありますが、月に25時間程度です。
・毎週(水)と(金)をノー残業デーとしています。残業をするには役員からの承認が必要となる為、100%近い社員が定時退社しています。
■同社について:
・同社は、1984年に「いすゞ自動車開発部門の開発効率向上と技術ノウハウの蓄積」を目的に設立されました。いすゞ自動車の商用車(トラックやバス)をいすゞ自動車からの仕様を元に車両設計を担っています。
・バスやトラック以外の特殊車両については、同社が商品企画/仕様検討から担っています。いすゞ本体以上に技術やノウハウを蓄積しており、例えば、道路清掃車や除雪車、ゴミ収集車、LNGガス車(ディーゼル車ではなくガスを燃料に走る車両)などが、同社が開発する代表的な特殊車両です。ガス車両については高いシェアを誇り、小型配送車両として同社製品が街中で活躍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・回路設計または電気系レイアウト設計の実務経験
・他部門との技術的な調整・折衝経験
<予定年収>
500万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~376,000円
<月給>
270,000円~376,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記の想定年収は、あくまで想定年収です。 オファー年収は前職や希望を考慮の上、ご経験や選考結果を通じて決定されます。
■昇給:年1回(6月)
■賞与実績:年2回(昨年度実績6ヶ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda