土木インフラ工事の発注側企画

中部国際空港テクニカルコネクト株式会社

正社員

勤務地

愛知県 常滑市

雇用形態

正社員

給与

年収560万円〜750万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり シフト制 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

<セントレアの安心・安全・快適を提供/施設の設計・施工・保守まで対応するエアポートエンジニア企業/一生に1度の一大プロジェクトに携われる>

セントレア内施設の設計から施工、完成後の運用・メンテナンスまでをワンストップで担う当社のエアポートエンジニアとして、
空港基本施設(滑走路、エプロン)および付帯施設に関して、工事の企画、施工会社への発注、現場の管理等、発注者側で施設管理に携わっていただきます。

■具体的業務:
(1)空港基本施設および各種土木施設の施設管理/発注計画・設計仕様の検討/提案書・見積書等の作成
(2)設計施工段階でのゼネコン等との調整/工事発注・監理/検査立会い(各種施設)
(3)道路管理者としての構内道路パトロール/施設整備に関する点検業務など

■業務の特徴:
空港島内のターミナルビルを除く全般(滑走路、誘導路、エプロン、護岸、構内道路)の施設が対象となります。
入社後は半年~1年程の間、道路舗装の点検やパトロール業務を行いつつ発注業務に従事して頂く予定です。
空港特異のルールや業務の外部発注の流れなどを理解し、その後は適性に合わせて担当いただく業務を決定します。

■期待する役割:
2019年に国内線と国際線を一体運用が可能な「第2ターミナル」の建設、航空機が駐機するスポットの増設や新ターミナル利用者向けの駐車場の整備などを進めてきた当社。
現在、増設滑走路の整備を進めており、空港島内全域にまたがる様々な施設においても将来を見据えた大規模更新が進行中です。
将来のセントレアを見据えたインフラの維持管理側、もしくは整備工事側でプロジェクトの一端を担っていただきたいと考えています。

■当社について:
中部国際空港は日本の玄関口として多くの旅客数を誇り、航空機の離発着数も年間10万回を超え、滑走路やターミナルビルなど重要な施設・設備が集積しています。
当社はセントレアグループの一員として、空港施設の維持管理・整備を通じ、航空機の安全運航とお客様の快適なご利用をサポートしています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※次のいずれかに当てはまる方(目安5年程度)
 ・土木知識を有し、元請けとして土木工事の管理業務に携わった経験がある方
 ・発注者として土木事業に従事した経験がある方
 ・土木事業の設計経験がある方

■歓迎条件:
・1級、2級土木施工管理技士、1級、2級舗装工事施工管理技術者

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
560万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,400円~408,700円

<月給>
310,400円~408,700円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(昨年度実績:4.0カ月分)
■月給にプラスしてもらえる手当等
・ライン長手当・扶養手当・住居手当・年始手当(シフト勤務者)
■モデル年収: ※等級により前後します
・560万円/30歳
・750万円/40歳

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

中部国際空港テクニカルコネクト株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

中部国際空港テクニカルコネクト株式会社