福山醸造株式会社(旭川味噌工場)
北海道 旭川市
正社員
月給17万円〜22万円
3時間前
福山醸造株式会社(札幌)の味噌製造部門「北海道味噌株式会社」にて、みそ製造設備全般の修繕・管理等のお仕事をお任せします。
入社直後は、主に以下の業務に従事します。
(1)施設設備の修繕・管理
・製造機械(原料処理~充填包装)設備 ※電気設備を含む
・蒸気、水配管等のインフラ設備
(2)排水処理施設の運転管理
入社後最初の数か月は、味噌がどのような流れで作られているか、どのような設備が関わりどのような動きをしているかを現場での製造作業を経験しながら、理解を深めていきます。
その後はベテランの上司がいますので、経験のない分野がある場合でも聞きながらスキルを身に付けていくことができます。
また、必要な資格があれば取得を支援する制度がありますので、能力の幅を広げることもできます。
【この仕事の魅力・やりがい・おすすめポイント】
自分の技能・技術で不具合の原因を見つけ、改善策を講じることで従業員が円滑な業務を行うことができますので、周囲の役に立つところがやりがいポイントです。
当工場は夜間の操業はしていないので、製造中のトラブルによる急な呼び出しはありません。
自分の技能を活かしつつもワークライフバランスを重視したい方にもおすすめです。
【この仕事の大変なところ】
食品に関わる設備であり異物混入は許されないため、衛生上の原則や構造などをきちんと理解しながら対応する必要があるところです。
様々な部署からの依頼が入りコミュニケーションを取りながら臨機応変に仕事をしますので、一人黙々と作業したい方よりも周囲の状況を見ながら対応していく業務になります。
業務で必要となる免許資格は入社後取得制度あり
<必須資格>
・普通自動車運転免許
<あれば尚可>
・ガス溶接
・電気工事士
・フォークリフト運転技能講習修了者 など
<優遇>
・機械修繕のご経験がある方
・工業系高校、大学卒の方
・経験・能力等を考慮の上、加給・優遇
・交通費 最大17,000円/月 ※1.5km以上から距離に応じて支給
・賞与 夏期・冬期合計で基本給の約3か月分(表示の年収に賞与は含めておりません)
・給与支給日 毎月25日(休日の場合は前営業日に支給)
・住宅手当 5,000円~13,000円(一律支給)
・燃料手当 48,960円~122,400円(2025年度実績)
<残業、休日出勤の割増賃金について>※法定
・時間外、休日出勤は25%以上の割増賃金を支給
・代休、振休制度あり
<勤続年数を重ねると…>
役職が一般職から係長に上がると、年収が約12万円アップします。
基本給の等級が上がった場合は、加えて年収が9.6万円~24万円アップします。
旭川電気軌道 豊岡4条7丁目より徒歩5分、豊岡4条10丁目より徒歩10分
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険(協会けんぽ)
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり 最大17,000円/月 ※1.5km以上から距離に応じて支給
◇ 資格取得支援・手当あり(取得費用会社負担)
◇ 住宅手当 5,000円~13,000円(一律支給)
◇ 社員割引販売制度あり
◇ 定期健診
※食品工場のため以下の条件での勤務となります。
◇ 作業着貸与(クリーニング費用当社負担)
◇ 安全靴、マスク、手袋等支給
◇ ネイル、アクセサリー等不可
◇ コンタクトレンズ着用不可(眼鏡OK)
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置(ノロウイルスにも対応)
◇ マスク支給あり
情報ソース: エンゲージ
福山醸造株式会社:卸売業 味噌製造工場:味噌・こうじ製造業 ※北海道味噌株式会社