株式会社ハタダ
東京都 品川区
正社員 、 アルバイト・パート
月給21万円〜30万円
2週間前
<老舗菓子メーカーの伸び盛りの卸売事業を、さらに伸ばすお手伝いをお願いします>
東京みやげ「東京ポテト」、四国銘菓「栗タルト」、全国で大人気のどら焼き「どら一(いち)」など、様々な和菓子・洋菓子を製造・販売している当社。あなたには、それら商品の後発事業である外商営業の事務対応をお任せします。
【手掛ける業務は?】
◎売上管理
◎受発注処理
◎小口現金管理
◎その他事務作業
└数値に関わる業務を中心に対応していただきます。
【一緒に働く人たちは?】
 
社員3名
部長 50代(10年選手) 営業 関西出身
課長 30代(3年選手)   営業
主任 30代(2年選手)      営業
パート2名
事務パート 30代(1年目)
事務パート 20代(育休中)
 
・未経験で入社して活躍している人材の特徴、どんな方が向いているのか?
ハタダ・銀座五大とも東京ではまだまだ知名度が低いです。
なので、四国ハタダ・銀座五大の歴史・文化を東京を中心とした関東方面に広めていきたい。
会社を大きくしたい。
それをフォローいただける方
お菓子が好きな方
会社の変革期をやりがいと捉えられる方
<入社後の流れ>
入社後は半日の本社研修を実施。当社の歴史や理念などについて学びます。その後はまず営業所での現場OJT。当社の営業事務業務をしっかり学んで次のステップに進んでいただきます。
★入社時点で必要な経験・スキルはナシ。未経験歓迎です!
<以下の方は歓迎!>
◎営業事務の経験がある方
◎経理や総務などの事務職経験がある方
◎和菓子や洋菓子が好きな方
<必要なのは経験よりも意欲です>
変革期を迎え、採用を強化している当社。今回は、今後核になる外商事業のバックオフィスを担っていく方の募集です。「四国銘菓を、日本中に広めていく」…そんなミッションに、意欲的に取り組める方、ぜひご応募ください!
※残業代は全額支給です。
※試用期間は3ヶ月で、その間の条件に変更はありません。
■昇給:あり(前年度実績/1回あたり5000~1万円)
■賞与:年2回(前年度実績/計2ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当(全額支給)
■通勤手当(上限月1万円)
■職位・職務手当(月7万円~14万円)
■住宅手当(月2万円)
■家族手当(配偶者:月5000円、子1人につき:月7000円)
■退職金制度(勤続3年以上)
■再雇用制度(定年60歳/上限65歳)
★社員割引制度あり!
★本人と家族の誕生日にケーキプレゼント!
※雇用契約は、株式会社ハタダと取り交わしますが、勤務場所は
「株式会社 銀座五大」になります。
※感染症対策として以下の取り組みを行なっています
◇ オンライン選考OK
◇ 消毒液設置
情報ソース: エンゲージ
和・洋菓子 企画・製造・販売、喫茶・物産販売