国立競技場などを手掛ける安定企業の土木施工管理

株式会社角藤

正社員

勤務地

長野県 長野市

雇用形態

正社員

給与

年収550万円〜900万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 学歴不問 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 喫煙所あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

≪長野駅や東京駅なども施工実績有の超安定企業/創業91年東京駅丸の内駅舎などを手掛ける企業/福利厚生充実◎≫

■業務概要:
鉄骨工事/外装工事/基礎工事等の建設事業を始め、橋梁工事等の土木事業や地熱利用事業等、幅広く事業を展開する企業当社にて土木施工管理をお任せします。組織強化にむけた増員採用です。

■職務内容:
土木工事における杭や山留工事の、品質の向上、工期の短縮、安全確保などの管理を通じて、現場管理をお任せします。施工するための機械の配置をCAD図面で作ることもあります。
▽担当案件:担当案件数は1人あたり1つで、掛け持ちはありません。
▽エリア:首都圏がメインです。
▽工期:1~2週間の案件もあれば半年~1年程度の案件と様々です。

■働く環境:
≪組織構成≫
東京営業所には営業担当・工事担当合わせて30名程度が在籍しています。営業:工事の人数比は5:5です。20~50代各世代満遍なく在籍しております。中途入社メンバーも活躍をしています。
≪働き方≫
▽直行直帰が多いです。また杭の工事は暗くなるとできないため、16:30か17:00に終えて直帰します。
▽安全関係の書類は専門の事務担当を配置しているため、自分で作成する必要はありません。自分で作成する必要がある書類は、別日にまとめて作成するので残業してまでの作成はありません。

■当社の強み:
≪フォロー体制≫
入社直後3~6ヶ月は先輩・同僚と同行のうえ一緒に案件を担当するので安心してください。
≪資格取得制度≫
資格取得制度が充実しており、対象の資格(施工管理技士など)については資格取得後定期的に報奨金の支給があります。
≪技術力≫
道路や橋などの土木構造物の基礎工事に対応するさまざまな工法を保有しており、最適な工法で品質の高い施工を行えることが角藤の強みです。国内で希少価値のある設備を保有しており、硬い地盤や狭い場所など難易度の高い工事での施工を得意としています。国土強靭化のためインフラ整備が必要とされており、今後活躍の場も拡大していく事業です。
≪実績≫
▽土木工事:国道19号災害復旧工事/農地海岸保全施設災害復旧本郷地区など

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許をお持ちの方
・土木施工管理のご経験がおありの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
550万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~500,000円

<月給>
250,000円~500,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
昇給有(年1回4月)、賞与有(年3回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社角藤

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社角藤