株式会社ジーベックテクノロジー
東京都 千代田区
正社員
年収526万円〜704万円
1日前
◆国内外のトップメーカー含む約2万社、世界40ヶ国以上の製造現場を支援
◆海外売上比率65%、金型仕上げ研磨工具の世界市場シェア80%超
◆バリ取り研磨工具の材料からの差別化をめざす材料開発研究職
同社は、製品加工に不可欠なバリ取りを自動化する工具を開発・販売しています。バリは、製品加工時にできてしまうもので、機械の破損や、技術者の怪我の要因となってしまうため、必ず除去しなければなりません。
今までは手動で除去していましたが、製造業界の人手不足や高齢化により、人手を使わずにバリ取りできる同社の独自性の高い製品は需要拡大の一途をたどっています。
■業務詳細
・現在の開発テーマを協力会社と協力して推進
主に高分子化学や有機材料の知識を活かして、樹脂、ゴム、接着剤、発泡剤などの開発を行います。将来的には量産化も担当していただきます。
・自身の研究開発テーマを創出
既存事業にとらわれず、新規事業創出を目指すことも可能です。既存の開発テーマを通じて専門知識を磨き、材料開発を通じて新たな価値創造に貢献していただきます。
■同ポジションのミッション
バリ取り工具は同社で独自に開発されたセラミックファイバーを用いており、全世界に通用するさらなる製品開発を行っています。材料からの差別化にむけて、化学の専門知識を活かして現行の開発テーマを推進し、新しい研究開発テーマを創出するなど、材料開発を通じて新たな価値創造に貢献していただける方を募集します。
■入社後の流れ
最初の1~2か月は製品研修と社内研修を行います。必要に応じて追加研修も実施します。同時に、協力会社からの指導を受け、既存プロジェクトに参画し、製法の評価改善や含有物の調査、実験からお任せします。
希望に応じて、営業と同行し、お客様先でバリ取り研磨工具の使用状況を見学すること等も可能です。
■同ポジションの魅力
・自分で興味があることをもとに、同社の事業の方向性などとからめて自分で研究テーマ創出できる
・ユーザの現場を見に行くことや、試作品をユーザにテストしてもらうことも可能なため、直接ユーザの声を聞くことができる
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件 ※下記いずれも必須
・化学系卒※学部卒でも構いません。
・高分子化学を用いた製品の製造/生産管理/開発いずれかのご経験
<予定年収>
526万円~704万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~350,000円
<月給>
280,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:基本給×4ヶ月分
※会社業績・個人業績により別途賞与加算あり
※予定年収には賞与、残業代20h/月分を含む
【モデル年収】
740万円 5年目 リーダー職(35歳)
905万円 8年目 プロフェッショナル職(40歳)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda