グループホームでの看護師(宇都宮市):入居者の健康管理と生活支援

共同生活援助事業所ホーム38(社会福祉法人 大恵会)

アルバイト・パート

勤務地

栃木県 宇都宮市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,350円〜1,500円

掲載日

2日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 退職金制度あり 車通勤OK アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月12日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

宇都宮公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

管理,補助的経済活動を行う事業所(83医療業)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0901-932844-0

事業所名

共同生活援助事業所ホーム38(社会福祉法人 大恵会)

所在地

栃木県宇都宮市陽南3丁目3ー10

従業員数

278

事業内容

定員数21名の小さなグループホームにて、自立に向けた生活支援
を行います。また隣には就労継続支援事業所38プラスがあり、軽
作業の見守り等の業務があります。

会社の特長

大恵会は老人福祉事業として日光市で開設今年で43年になります
。宇都宮市では2019年にホーム障害者事業ホーム38を開所、
2023年に特別養護老人ホームうのみやを開所致しました。

代表者名

野口悦紀

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

栃木県宇都宮市陽南3丁目3ー10

最寄り駅

南宇都宮駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

3

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,350円〜1,500円

その他の手当等付記事項

・准看護師:1350円
・正看護師:1500円
*別途処遇改善手当あり

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

*マイカー通勤時;駐車場無料
*グループホームでの勤務経験の無い方でも丁寧に指導いたしますので、安心してご応募ください。
*事前見学も大歓迎です。【事前見学可】
*60歳以上の方のご応募も歓迎いたします。

情報ソース: Hello Work

企業情報

共同生活援助事業所ホーム38(社会福祉法人 大恵会)

定員数21名の小さなグループホームにて、自立に向けた生活支援 を行います。また隣には就労継続支援事業所38プラスがあり、軽 作業の見守り等の業務があります。