株式会社早稲田エルダリーヘルス事業団
東京都 大田区
正社員
月給35万円〜55万円
2週間前
訪問看護でのリハビリテーション業務全般
【具体的な業務】
利用者様のお宅に訪問して、リハビリ業務を行います。
住み慣れた環境で「その人らしい生活」を送れるよう、ご利用者様やご家族、地域の皆様に寄り添った暖かいサービスの提供を目指しています。
【リハビリ内容例】
・関節可動域運動
・筋力強化運動
・バランス強化運動
・基本動作練習
・日常生活動作練習
・歩行練習・介護指導
【リハビリ分類】
回復期、地域・在宅、急性期, 施設、維持期・生活期
【主な疾患】
がん、呼吸器疾患、心大血管、脳血管、運動器、障がい児(者)、難病
【訪問範囲】
事業所より2~3キロ程度
【訪問件数】
・1日5~6件程度(60分換算)
・訪問手段:電動アシスト付き自動車、原付バイク
・訪問ツール:カイポケ
・連絡ツール:チャットワーク
■訪問看護未経験の方へ
サンケアイーライフでは未経験の方でも安心して挑戦していただけるよう、教育・フォロー体制を整えております。訪問看護未経験で入社された方も、安心して業務ができるよう同行訪問や豊富な研修があります。スキルアップを目指せる環境を整えておりますので、在宅に興味のある方はぜひご応募をお待ちしております。
■教育体制
訪問看護が未経験の方でも安心して業務を始められるよう、充実した教育体制を整えています。入社後は約1週間の新人研修を実施し、訪問看護の基礎知識や制度、訪問時や緊急時の対応方法を学びます。また、業務に慣れるまでは先輩スタッフが同行訪問を行い、現場でのサポートを徹底しています。さらに、成長を支援するためのスキルアップ制度も充実しており、社内の勉強会や研修会に加え、外部研修費の一部補助を通じて「学びたい」という意欲を応援します。
■必須要件
理学療法士資格
経験3年以上
■歓迎要件
病棟経験(急性期、回復期)
■資格取得支援・スキルアップ
・精神科訪問看護基本療養費算定要件研修の受講料を負担あり(会社全額負担)
・オンラインマニュアルあり
・外部研修(全額会社負担)
・社内勉強会あり
・書籍購入支援あり
■ドライバー研修
運転に不慣れな方でも安心していただけるよう、ペーパードライバー研修を会社負担で支援しております!もし運転に不安があればご入社後にフォローいたしますので、ご安心ください。
■事業所情報
・男女比:6:4
・平均年齢:33.5歳
・従業員数
田園調布事業所:16名
看護師7名(男性2名、女性5名)
理学療法士5名(男性3名、女性2名)
作業療法士4名(男性2名、女性2名)
■給与内訳
基本給350,000円~400,000円
■諸手当
・昇給:年1回
・賞与:3.2ヶ月分を12ヶ月に分割し、毎月の基本給に含んで支給します
・インセンティブ:3,000円/件(訪問件数による )
・役職手当:主任手当、管理者手当、所長手当など社内規定による
・残業実費支給
・交通費支給(上限10万円/月)
■想定年収
4,560,000円~6,000,000円(インセンティブ含む)
■試用期間
3ヶ月(条件変更なし)
東急東横線 多摩川駅から徒歩で9分
東急目黒線 多摩川駅から徒歩で9分
東急多摩川線 多摩川駅から徒歩で9分
■福利厚生
・社会保険完備
・退職金あり(勤続3年以上)
・制服、スマホ、タブレット貸与
・電動アシスト付き自転車、原付バイク貸与
・定年60歳(再雇用あり)
・受動喫煙対策(施設内禁煙)
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種全額補助
■特徴的な福利厚生
・表彰制度あり
・社内懇親会費用(1人4,000円程度)の補助
・従業員紹介制度(1人紹介につき最大35万円支給)
・誕生日にプレゼント有り(事業所による)
・納涼会、忘年会(会社負担有)
・副業OK
■被服費用制度
一人9,000円(一年分)会社負担!
※入社時には被服費用制度とは別途、フルセット(スクラブ3枚、パンツ2枚、パーカー夏用2枚、パーカー冬用2枚、防寒着1枚、サンバイザー暑さ対策等)を用意します
■子育て支援
・育児時短制度(4時間、5時間、6時間など状況に合わせて始業・終業の時間調整可能)
・結婚/出産お祝い金
・直行直帰(訪問時間により可能)
情報ソース: エンゲージ
早稲田大学と産学連携で介護予防プログラムを提供する半日型デイサービス「早稲田イーライフ」【直営6施設・代理店(FC)101施設】 これからは介護保険事業に留まることなく、高齢者の方々のQOL(生活の質)の向上に資する新しいサービスを提供していきます。 入社時に経験・知識はいりません。情熱が…