自動車用シート内ワイヤーハーネス設計(異業界歓迎)

トヨタ紡織株式会社

リモート可 正社員

勤務地

愛知県 刈谷市

雇用形態

正社員

給与

年収540万円〜900万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 運転 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◇在宅勤務可/進化し続けるシートに新たな価値創造を/異業界歓迎◇

■職務内容
東証プライム上場企業である当社にて、自動車用シート内のワイヤーハーネス開発業務全般をお任せします。
先行開発~号口(商品化)開発まで一貫して開発業務に携わる機会がある為、設計者として成長・挑戦する環境が整っています。

■具体的には
・ワイヤーハーネス配線経路計画
・ワイヤーハーネス回路設計
・経路計画図作成
・ワイヤーハーネス製品図作成
・部品図作成
・技術指示書の作成
・関係部署との調整(客先含む)

■自動車用シート製品例
https://www.toyota-boshoku.com/jp/products/seat/seat/

■柔軟な働き方
社員の状況に合わせて柔軟に在宅勤務も導入しています。開発状況、個々の状況に合わせて柔軟にリモート・出社対応も組み合わせて対応しています。

■組織構成
ワイヤーハーネス設計室では約20名が在籍。今回配属予定先の1Gは7名(20~40代の幅広い年齢層)が活躍中。
また部署内には中途入社社員も多く、自動車業界のみならず家電・民生品など異業界の知見を持ち寄って仕事をしています。

■採用背景
インテリアスペースクリエイターとして、今後のEV化の推進、先行開発の更なる推進のため、組織体制強化の募集です。
近年のシート付加価値としては、これまでには無かった様々な電装品が搭載されています。
周辺部品との関係を考慮した最適な配線アーキテクチャを組んでいくため、異業界含めて応募をお待ちしています。

■早わかりトヨタ紡織 
https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/

■当社の特徴
当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。

特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。

今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<異業界歓迎/民生品、家電、産業用機械、鉄道、ロボット業界の方からのご応募もお待ちしております>

■必須要件: 
・何かしらの製品設計経験 (自ら考えて自立自走できる方)

■歓迎条件:
・CATIAを使用したデータモデリング
・一般的なPC操作(Excel、Word、PowerPoint、メール)
・他部署、客先との折衝力

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
540万円~900万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):275,000円~430,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
275,000円~430,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は目安であり、経験・スキル等を考慮の上、同社規定により決定。
※上記年収は残業代、管理職の場合は手当を含む。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7、12月) 
■モデル年収:年収550万円(30歳/扶養2人/入社8年目) / 年収700万円(35歳/扶養家族3名/係長級)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

トヨタ紡織株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

トヨタ紡織株式会社