カスタマーサポート・医療系システムのインストラクター・医療事務

株式会社シスポ

リモート可 正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜29万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 副業・WワークOK 会社説明会あり 休憩60分 リモート勤務可 完全週休二日制 雇用保険 シフト制 正社員

基本情報

職種

カスタマーサポート

仕事内容

業務内容


\医療業界のDX化に貢献できる仕事/
レセプトソフト『ORCA(オルカ)』のインストラクター業務をお任せ。医療機関に対する操作方法の説明会を担当します。

【Q】『ORCA(オルカ)』とは?
日本医師会が提供する、日本の医療現場のためのレセプトコンピュータです。このソフトを導入することにより、レセプト作成・請求・管理業務の効率化が可能。医療現場の事務業務負担軽減に繋がります。

◆直接感謝の言葉を貰えます
━━━━━━━━━━━━━━
『ORCA』を問題なく使用できるよう、Web上または直接医療機関へ赴き、操作方法の説明会を行ないます。直接使い方を説明するので、ソフトを初めて使用した時の「これは便利ですね」と喜ばれる姿を見れるのが嬉しいポイント。「説明が分かりやすかったです」と感謝されることも多くあります。

……具体的な仕事の流れ……
▼説明資料の準備
基本的なソフトの操作方法についての資料は用意してありますが、お客様によって社会保険や国民健康保険などの説明が必要になります。必要に応じて、事前に調べて案内資料を用意しておきましょう。

▼医療機関へ訪問
Web上でご案内することもありますが、直接医療機関へ赴くことも多くあります。訪問する際は、営業や設置作業を行なうフィールドエンジニアと同行。最初は先輩もついていきサポートします。

▼説明会を実施
説明会は1回あたり2~3時間程度。月4~5回程度行ないます。参加人数は平均3~4人ほど。説明資料に基づいて、医療事務や医師などに使い方をご説明。一緒にソフトを触りながら、不明点を解消します。

※訪問先は片道1時間前後の場所が中心です。
※月1回程度の宿泊を伴う遠方出張があります。その際は有休と合わせて観光地巡りを楽しむことも出来ますよ♪

応募資格

応募資格詳細

■医療事務の知識をお持ちの方
└レセプト業務の流れや内容など、基本的な知識をお持ちの方を想定しています。
└医療事務に関する資格勉強をしており、知識を身につけている方も対象です。

◎医療事務、介護事務、調剤事務としての実務経験、医事課での勤務経験があれば即戦力として優遇いたします!

――下記に当てはまる方、ぜひご応募ください―
□貢献性の高い仕事をしたい方
□知識を活かしてスキルアップしていきたい方
□将来を見据えて成長企業で働きたい方
□ワークライフバランスを大切にしたい方

給与

給与形態

月給

給与額

22万円 ~ 29万4,000円

給与備考

※能力や経験などを考慮して決定します。
※残業代は別途全額支給します。

想定年収

<想定年収> 330万円 ~ 441万円

勤務地

最寄り駅

都営新宿線「岩本町駅」より徒歩6分/JR総武線快速「馬喰町駅」より徒歩8分/JR山手線・京浜東北線・総武線、東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」より徒歩10分

アクセス

■本社
京都市営地下鉄東西線「東野駅」より徒歩6分
京阪京津線「京阪山科駅」、JR・京都市営地下鉄各線「山科駅」より徒歩9分

■東京支店
都営新宿線「岩本町駅」より徒歩6分
JR総武線快速「馬喰町駅」より徒歩8分
JR山手線・京浜東北線・総武線、東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」より徒歩10分

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

8:45~17:30(実働7時間45分、休憩1時間) ★プライベートも大切にできます! 残業は月平均20時間程度。業務効率化を進めています。

待遇・福利厚生

待遇

■給与改定年1回(1月)
■賞与年2回(6月、12月 ※昨年度支給実績2回/4.5ヶ月分)
■交通費支給(月10万円まで)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■報奨金
■家族手当(子1人につき/月7500円)
■住宅手当(月2万円)
■財形貯蓄
■退職金
■副業OK
■社内禁煙
■私服勤務OK
■在宅勤務・リモートワークOK
■資格取得支援

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社シスポ

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社シスポ

1、医療用情報システムの開発、販売および保守 2、情報機器の販売および保守 3、システムソリューションの受託開発 4、保守資産の運用 5、前各号に附帯関連する一切の事業