株式会社八州
東京都 江東区
正社員
年収350万円〜700万円
1日前
~土日祝休・年間休日127日/創業70年以上の歴史/測量の仕事品質も全国トップクラス/官公庁案件多数/充実の福利厚生/主要取引先は、大手上場企業や官公庁案件~
■業務内容
【土地の境界線・形状の測量・調査】
現場にて測量機器を設置し、土地の形状・面積・高さなどを位置を変えながら細かく測量・調査します。この測量データが公共工事や災害時復興のためのベースになりますので、正確さが求められます。
案件により変わりますが、基本は2人以上のチームで測量し、同時に3~5案件担当します。
【測量データの図面化】
専用ソフトを使って、測量したデータを図面化します。土木設計に用いられたり都市開発のために行政に提出することもあります。
※基本的に3月納期のため、年度初めは測量→年度末にかけて内勤業務(図面化等)となります。
■組織構成
岩手と宮城合わせて11名(20代~60代)が在籍しております。
宮古営業所と仙台支社の2拠点間で、ご本人の希望も考慮しつつ異動の可能性がございます。
■教育体制
先輩社員がOJTにて業務をお教えします!
マンツーマンではなく、チーム単位で複数の先輩が業務に慣れるまでサポートします◎
経験値によりますが、長くて独り立ちまで1年程度を想定しています。
■企業の特徴
【測量のパイオニア】
当社の歴史は戦後間もない70年以上前にさかのぼり、当時数少ない民間測量会社から成長を遂げてきました。現在では測量会社は約1万2000社にものぼりますが、国土地理院の基準点測量格付では測量会社トップ5の実績を誇ります。近年ではドローンを使った航空測量もいち早く導入。日本コカ・コーラ社が発信していた「週刊ジョージア」の測量士編にも当社の社員が採用されるなど、測量分野において業界でも注目される存在です。
【防災に強いまちづくり】
東日本大震災や西日本豪雨の際には復興事業を多く手がけました。そういった災害にも強いまちづくりを推進するため、災害時の行動心理や土地の構造から避難場所を制定する事業に携わったり、大学との共同研究を行ったりと、都市計画の分野でも街の皆様に安心・安全・快適を作る役割も担っています。
■主要顧客
国土交通省、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件
公共測量のご経験
■歓迎条件
・土木・建築学科卒
・測量士補・測量士の資格をお持ちの方
・公共測量の経験をお持ちの方
<予定年収>
350万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~500,000円
<月給>
240,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細は経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年3回 決算賞与(7月)、定期賞与(6月、12月) ※業績による
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
(株)八州は下記事業を中心に、全国的に展開している総合的な技術コンサルタント企業です。 社会インフラを構築・維持・改善し、安全な暮らしに貢献すべく、日々業務に励んでいます。 1.コンサルティング(都市計画、区画整理、地域開発、道路・公園緑地・農地等の設計・管理および事業マネジメントなど) …