林業用トラックの製作および修理(自動車整備業)

新庄自動車 株式会社

正社員

勤務地

山形県 新庄市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜22万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

正社員 特別休暇あり ホテル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年09月08日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

新庄公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

自動車整備業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0605-000795-3

事業所名

新庄自動車 株式会社

所在地

山形県新庄市大字福田711-91

従業員数

28

資本金

2,000万円

事業内容

大型トラックのボデ-製作及びクレ-ン販売修理

会社の特長

スロヴェニア製クレーンを輸入し、全国展開で販売中。今後一層の
発展が期待できる。設計から製作、修理まで一社一貫にて行ってお
ります。

代表者名

佐藤 啓

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山形県新庄市大字福田711-91

最寄り駅

(JR奧羽本線)新庄駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格不問

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

185,000円〜220,000円

その他の手当等付記事項

通勤手当
作業着手当
子ども手当
出張手当
早朝除雪手当
社員紹介手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

杉山 宏旨

特記事項

特記事項

<入社後の流れ及び仕事のポイント>当社は林業用のクレーン付トラックの製作の殆どを内製しているため、様々な作業工程があり、多様な職種があります。この求人では各専門部署毎の職種別採用ではなく、未経験者でも取り組んでいただけるよう当初の配属先を決めずに、溶接やプレス機などを利用してトラックボデー材料を加工し組み立てる製作チームや油圧配管・電気配線・塗装などを行う専門チーム、主に油圧クレーンを修理する修理・整備チームなど、各工程を一通りローテンションして学んでいただいた上で、最終的に本人の希望や会社の状況を踏まえ、配属チームを決定します。まだ何がやりたいか明確になっていないけどモノつくりに興味がある、何か手に職を付けたい、という方向けの採用枠となります。トラックや油圧クレーンなどへの興味とやる気さえあれば経験等は問いません。
【オンライン求人説明可】ZOOMでの会社説明、面接対応可能です。お気軽にお問い合わせください!

事業所からのメッセージ

原木(丸太)を運ぶトラックやトレーラーにおいて、シャシー選定
からボデーの設計、金属加工・組立・油圧配管・電気配線および電
装品組付・塗装に加えクレーンの架装・技術指導まで一貫して行っ
ている業界でも非常にユニークなビジネスモデルを有しているため
、ビジネスの多くが大手トラックディーラー経由ではなく、ユーザ
ーとの直接取引を行っており、山形の中小企業ながらお客様は全国
に広がっています。
大型のフルトレーラーでも難なく自在にバックが可能な牽引装置を
発明し、公益社団法人発明協会にて全国発明表彰を受賞(2008
年)するほか、多数の特許を保有するなど技術力において高い評価
を得ております。
当社が製作する大型トラックは、原木運搬車に特化していることか
ら、その殆どがお客様毎に仕様の異なる車両のため、世界に1台の
オリジナルトラックになります。そのため、量産される一般の乗用
車と違い、自分の手掛けたトラックが丸太を積んで全国を走る姿を
見れることから、「あのトラックは私が作ったんだ」という実感を
強く持てる非常にやりがいのある仕事となります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

新庄自動車 株式会社

大型トラックのボデ-製作及びクレ-ン販売修理