秋田県秋田市|水処理施設・設備工事の施工管理(2級管工事技士必須)

羽後設備 株式会社

正社員

勤務地

秋田県秋田市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜28万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月09日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

秋田公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

管工事業(さく井工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0501-006244-3

事業所名

羽後設備 株式会社

所在地

秋田県秋田市泉中央2丁目2-29

従業員数

96

資本金

2,000万円

事業内容

建物の設備工事(空調設備、給排水・衛生設備)の設計・施工管理
・メンテナンス、水処理施設(浄水場)の運転管理、風力発電機の
メンテナンス、IT事業(システムの設計開発)

会社の特長

秋田県内外で主要施設となるランドマーク的な建築物の工事に携わ
る機会が多く、地図にも残る誇りの持てる仕事です。地域トップの
プロ集団として、クオリティの高い技術と品質を提供しています。

代表者名

佐藤 裕之

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

秋田県秋田市泉中央2丁目2-29

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜280,000円

その他の手当等付記事項

資格手当:1資格に付き1,000円~23,000円
家族手当:3,000円~16,000円
住宅手当:上限20,000円(社内規定による)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

渡辺 昌志

特記事項

特記事項

休暇制度・年末年始(12月30日~1月3日)・夏期休暇(8月13日~8月15日)・年次有給休暇(時間単位取得制度有り)・特別休暇(結婚休暇・出産休暇・忌引休暇・産前産後休暇・育児休暇・子の看護休暇・介護休暇)・待遇・福利厚生・社内制度・企業年金制度(中退共・建退共・確定給付企業年金)・資格取得支援制度・作業服、安全保安具、パソコン、携帯電話貸与・結婚、出産祝い金・勤続表彰・保養施設(安比高原リゾート)
【オンライン自主応募可能求人】

情報ソース: Hello Work

企業情報

羽後設備 株式会社

建物の設備工事(空調設備、給排水・衛生設備)の設計・施工管理 ・メンテナンス、水処理施設(浄水場)の運転管理、風力発電機の メンテナンス、IT事業(システムの設計開発)