交渉業務

中部電力パワーグリッド株式会社

正社員

勤務地

愛知県 名古屋市

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜1,300万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

運転 経験者歓迎 要免許・資格 宅地建物取引士免許 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 週1日からOK 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~営業経験者歓迎/中部電力グループの中核事業会社で安定性◎/フレックス制/育児休暇取得実績あり~

中部地方の電力供給を支える当社にて、送変電設備の建築・更新におけるステークホルダーとの交渉業務に従事いただきます。

■業務概要:
(1)送変電設備の建設・更新における土地・諸権利の取得業務
(2)土地・諸権利の管理業務
(3)その他当社の命ずる業務

■業務内容詳細:
送変電設備の建設・更新に関する以下の業務
◇工事に関係する自治会等の地域情報、土地所有者、法令・制限等の調査
◇行政機関や自治会等への工事内容説明および合意形成
◇工事に必要な土地および諸権利の取得(法令許認可申請、土地所有者との補償交渉・契約締結、土地の表示・権利登記等)
◇上記業務に付随するシステム登録や報告書類の作成

■入社後の業務:
配属先へ着任後、キャリア採用向けの研修を実施いたします。業務に関する研修を受講していただき、その後はOJTを中心にキャッチアップしていただきます。1年程度は、先輩社員とともに上記業務に従事していただきたいと考えております。

■キャリアパス:
当社の人事方針に基づき、幅広い経験を積んでいただき、総合的なスキルの向上を図ることを目的に数年ごとに組織改編や人材配置の最適化を行う場合があります。そのため、採用後のキャリアの中で、異なる部署や業務(事務部門)への配置転換により、三重県内の異動(主に津市/四日市市)が行われる可能性があります。場合によっては本社(名古屋市)への異動可能性もございます。

■働く環境:
◇配属先:三重用地グループ 42名
◇リモートワーク:業務に合わせて柔軟に利用可能(会社の規定範囲内)
◇出張頻度:宿泊を伴う出張はほとんどなし(担当現場によっては1泊2日程度の出張あり)
◇その他:停電発生時や災害発生時は、休日や夜間・時間外でも緊急出社や電話対応が必要な場合があります。

■仕事の魅力:
◇地域社会の発展に貢献できる
地域社会との信頼関係を築きつつ、電力インフラを建設することにより、目に見える形で地域の発展に貢献することができます。

◇スキルアップ
業務を通じて、不動産・税務・電気等の知識を習得することができます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)を保有している方
・何らかの営業、折衝経験をお持ちの方※業界問わず

■歓迎条件:
・宅地建物取引士
・測量士(補)

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~1,300万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~500,000円

<月給>
250,000円~500,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
【モデル年収】
25歳(担当者):約610万円(残業20H)
30歳(主任):約770万円(残業20H・扶養2名)
35歳(副長):約980万円(残業20H・扶養2名)
40歳(課長):約1,300万円
※ご経験により前後します。給与水準や福利厚生、勤務体系等は中部電力株式会社の社員と同一です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

中部電力パワーグリッド株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

中部電力パワーグリッド株式会社