精電舎電子工業株式会社
東京都 荒川区
正社員
年収450万円〜550万円
1週間前
【パイオニアであり国内トップシェアを誇る溶着機器メーカー/就業環境良好◎年間休日125日・完全週休二日制/超音波・高周波・レーザーなど各種溶着溶断装置のトップメーカー/各種メディアに取り上げられたりコンペティションにも受賞/世界初の技術もあります】
■業務内容:
当社が有する様々なプラスチック溶着・溶断技術を用いて、お客様の溶着・溶断の問題を技術的に解決・サポートする業務です。お客様の製品開発をサポートし、常に新しい技術に挑戦できるポジションです。
・溶着テストを通じて顧客技術のサポート
・同社製品の評価、PR
・テスト結果の分析、解析、レポート
・顧客の溶着・溶断に関するアドバイス
・顧客の求める生産装置化への提案
※変更の範囲:会社の定める業務
■同社の魅力:
同社は超音波・高周波・レーザーなど各種溶着溶断装置のトップメーカーとして、国内外にその名を知られています。1961年には世界ではじめて超音波ウェルダーを発表し、その後、プラスチック溶着・溶断装置の総合メーカとして様々な装置の開発に取り組んできました。現在で、5000社以上と取引をする実績をもっており、超音波ウェルダーでは国内トップシェア、世界でも上位のシェアを獲得しています。
◇その他のトピックス:
※「平成30年度関東地方発明表彰」にて関東経済産業局長賞・実績功労賞受賞
※東京都主催の「世界発信コンペティション」にて製品・技術部門 特別賞受賞
※超音波フードカッターが日本経済新聞、TBS、テレビ東京などの各種メディアに取り上げられる
【成長力があって居心地も良い中小企業83社に選出(東洋経済オンライン)】
同社は週刊東洋経済でお馴染みの東洋経済新報社から刊行されている『就職四季報?優良・中堅企業版2019年版』掲載4761社の中から、「成長力があって居心地も良い中小企業」の50位にランクインしました。増収率や離職率、有休消化数から企業を選定しており、同社は増収率、離職率、有給消化率は下記。
◇入社3年後離職率:0.0%
◇有給消化平均日数:11.6日
実際に、PCシャットダウンシステムを導入し無駄な残業を無くしプライベートの時間を確保できるようにしたりと社員が働きやすい環境づくりにも力を入れいています。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業技術職になりますので、物理などの力学に長けていること。
■歓迎条件:
・CAD操作(2D、3D)ができる方
<予定年収>
450万円~550万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):238,000円~285,000円
<月給>
238,000円~285,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力等を考慮し決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回※過去実績・・・基本給×3.82ヶ月(組合員平均)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda