グループホームの介護職員・準職員

社会福祉法人 仁木福祉会 グループホーム仁木 やすらぎの里

契約社員

勤務地

北海道 仁木町

雇用形態

契約社員

給与

月給18万円〜30万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

契約社員 調理 PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK シフト制 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

小樽公共職業安定所 余市分室

オンライン自主応募

不可

産業分類

医療に附帯するサービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0107-613549-4

事業所名

社会福祉法人 仁木福祉会 グループホーム仁木 やすらぎの里

所在地

北海道余市郡仁木町北町8丁目40番地5

従業員数

30

資本金

1億221万円

事業内容

グループホーム

代表者名

宇生 哲子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

北海道余市郡仁木町北町8丁目40番地5

最寄り駅

JR仁木駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可

必要なPCスキル

文字入力できれば尚可。パソコン操作が苦手な方には教えます。 ○業務報告作成時にパソコンを使用します。 文章入力が中心で、表作成はありません。

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

173,700円〜285,400円

その他の手当等付記事項

※賃金は基本額です。経験・能力等考慮します。
・夜勤手当:1回6,000円
・処遇改善加算
・燃料手当   あり

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

宇生 未来

特記事項

特記事項

○施設見学可(要事前連絡)
○マイカー通勤の場合:無料駐車場あり
○雇用期間は1年ごとの更新制です。(原則更新)
○介護福祉士資格取得した方は正職員登用の途あり。(正職員登用実績あり:過去3年間で1名登用)
○賞与は6月と12月に支給します。
○処遇改善加算による手当は毎月の手当並びに一時金として賞与に含んでいます。
○勤務時間は毎年若干変更する場合があります。
○詳細は面接時にご説明します。
○始業時間、終業時間の相談可です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 仁木福祉会 グループホーム仁木 やすらぎの里

グループホーム