産業機械用歯車製造:精密加工技術を活かす仕事

太陽機械工業 株式会社

正社員

勤務地

京都府 南丹市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜30万円

掲載日

14時間前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 会社説明会あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月05日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

京都西陣公共職業安定所 園部出張所

オンライン自主応募

不可

産業分類

自動車・同附属品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2601-620140-0

事業所名

太陽機械工業 株式会社

所在地

京都府南丹市園部町船阪町田1番地26

従業員数

137

資本金

1億円

事業内容

自動車用エンジン、トランスミッションの部品の製造及び組立。
ロボット用歯車、自動二輪車用歯車、産業機械用歯車の製造。

会社の特長

大手企業の協力工場として今後も発展が見込まれる。

代表者名

水主 吉彦

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府南丹市園部町船阪町田1番地26

最寄り駅

京阪京都交通 黒田 (バス停)駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

50分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

*交替手当・深夜手当
 (交替勤務がある場合)
*基本給は、経験・年齢を基本に 賃金規定により決定

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

松岡 清義

特記事項

特記事項

*特別条項付36協定締結
<応募から採否決定までの流れ>
*応募書類送付→書類選考→選考通過者に面接日時連絡
→1次面接及び適性検査→選考通過者に最終選考連絡
→役員面接→最終選考結果通知
【合同企業説明会 in なんたん 2025 参加求人】日時:12月3日(水)13:30~15:30開催場所:南丹市国際交流会館 コスモホール
※事業所への事前連絡及び紹介状の交付は不要です。
※選考欄の内容は、説明会以降の選考等の内容です

情報ソース: Hello Work

企業情報

太陽機械工業 株式会社

自動車用エンジン、トランスミッションの部品の製造及び組立。ロボット用歯車、自動二輪車用歯車、産業機械用歯車の製造。