事務職・尼崎市の健診クリニック事務職・正社員(退職金あり・長期休暇あり)

一般財団法人京都工場保健会

正社員

勤務地

兵庫県 尼崎市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜27万円

掲載日

7時間前

特徴・待遇

ホテル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 休憩60分 固定時間制 5時間 正社員

基本情報

職種

事務職

仕事内容

業務内容

≪※35歳以下の方限定求人です※≫
【家族や友人、自分の時間を大切にしながら働ける環境です!】
創立80年以上歴史ある財団法人|有休取得率80%以上|ホワイト500認定

==ポイント==
・未経験入社7割だから、中途入社者のサポート体制充実!
・賞与2回(7月・12月)昨年5ヶ月分実績
・有休取得率87%
・夏季休暇6日間|年末年始休暇11日間(2023年度実績)
・育休取得率100%(女性)※男性60%以上
・ご本人の誕生日に休暇を取得可能
========

当会は、企業や学校、団体の健康診断を受託し運営をしております。企業は法律上、健康診断を従業員に対して実施する義務があるため、事業の安定性が魅力の一つです。
その中で、尼崎市にある健診クリニックでの事務職を募集しています!
また経験に応じて関連事業所への営業等にも携わっていただきます。

■業務内容
・施設健診の事務職業務
・関連事業所への営業等 ※ノルマなし

(例)
・PCを使った作業(入力、データ加工、資料作成)
・その他一般的な事務作業
・事業所での打ち合わせ 等

【お仕事内容については、面接時にご質問いただければ詳細をご回答させていただきます!何でも聞いてください!】

■就業環境
◎異業種から転職してご活躍方が多数いらっしゃいます
◎長く活躍したい・キャリアアップしたい方も歓迎
人員数は、17名(管理職1名)が在籍しています。
残業は月10~15時間程度で、就業場所は20:30以降に残ることは禁止されているため、強制的に長い残業を防止しています!

応募資格

応募資格詳細

事務スキル(Word、Excel等)
<一般的なPC操作に苦手意識が無ければOK!>

※35歳までの方(例外事由3号のイ)※
長期キャリア形成のため、年齢超過の方は応募をご遠慮ください。

\中途入社でもすぐに馴染める!/
当会に中途で入職される方の割合は7割で、前職は金融・人材・メーカー・ホテルなど様々です。
仕事で分からないことがあれば何でも相談できる環境です!

■身につくスキル
・臨機応変な対応力や交渉力
・関係構築力

★医療業界へチャレンジしたい方にはピッタリ!

給与

給与形態

月給

給与額

20万9,300円 ~ 27万9,300円

給与備考

・賞与2回(支給月:7月、12月)※昨年5ヶ月分実績

・残業代全額支給
(注意)
下記の年収例には、毎月15時間の時間外を想定しています。
繁忙期、閑散期に応じて増減する場合があります。

・年度末一時金
法人売上に応じて【年度末一時金】が別途支給される場合あり。(2022、2023年度支給実績あり)

想定年収

<想定年収> 374万3,000円 ~

勤務地

最寄り駅

JR塚口駅、JR猪名寺駅、阪急塚口駅、阪急バス塚口本町バス停

アクセス

JR「塚口」駅 徒歩約12分
JR「猪名寺」駅 徒歩約15分
阪急「塚口」駅 徒歩約15分
阪急バス「塚口本町」バス停より徒歩1分

◇車通勤可(駐車場の手配はご自身でお願いします)
◇バイク通勤可(施設内に駐車スペースあり)
◇自転車通勤可(施設内に駐車スペースあり)
※上記、自転車等を使用する場合も、規則に従い通勤手当を支給します

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:7時間/日 (平日)8時30分~16時30分(休憩1時間) (土曜)8時30分~15時00分(休憩1時間) ※月2~3回の頻度で土曜勤務があります

待遇・福利厚生

待遇

◎正職員での採用

◇ 健康保険
◇ 介護保険
◇ 厚生年金
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 通勤手当支給あり

◆賞与支給あり(前年度5ヶ月分)
◆充実した退職金制度(確定拠出年金、企業年金基金、一時金)
◆有給取得率80%以上
◆育休取得率100%(女性)※男性60%以上
※当会は法律を上回る育児休業期間を設けています(子2歳まで)
◆時短勤務制度あり
◆資格取得奨励金制度あり
◆結婚祝い、出産祝い等 各種祝い金支給あり
◆健康診断受診料金法人負担
※35歳以上は必ず人間ドックを受けていただいており、詳細な検査をすることで職員の健康増進をサポートしています!
◆配偶者健診の補助あり
(配偶者の方は、当会にて格安で受診可能です!)
◆外部福利厚生制度あり
(ホテル昼食割引、映画チケット割引、テーマパーク割引 等)
◆不妊治療サポート制度
◇ 資格取得支援・手当あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

一般財団法人京都工場保健会

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

一般財団法人京都工場保健会

健康診断をメイン事業として、働く人・その家族のより良い健康生活をサポートしています! (主な事業) ・健康診断(施設・巡回) ・診療 ・産業保健 ・環境測定 ・公益活動