辰巳電子工業株式会社
奈良県 橿原市
正社員
年収650万円〜1,000万円
5日前
~遊ぶシーンが見られるtoC向けモノづくり/ほぼ市場独占できている製品がある強み/働きやすさ◎ホワイト企業認定~
■仕事内容:
アミューズメント機器のハードウェア開発部門にてプレイングマネージャーとしてマネジメント及び開発をお任せいたします。具体的な仕事の流れは以下の通りです。
・企画部門と共同で企画を練り、簡単な試作品(バラック)を組み立てる。
・筐体構想やゲーム性が固まったら、機械エンジニアと協力して電気系制御の全体構成、電気ユニット部材の選定・手配を行う。
・試作品を完成させ、検証を繰り返し、開発を進める。
・量産を委託する取引会社と交渉し、量産ラインを確保し、量産立ち上げ・指導を実施して生産・出荷する。
■製品:プライズ機、プリントシール機
■この仕事の面白さ:
・観光地やゲームセンターで、自身が携わった製品でユーザーが楽しんでいる姿を見ることができ、喜びもひとしおです。
・一部品ではなく完成品に携わることができ、やりがいにつながります。
・開発課全員で企画段階から参加するため、全員参加のモノづくりを楽しめます。
・ゲーム性のある仕掛けや演出にアイデアを出すことができます。
■組織構成:
ハードウェア開発課
電気設計:50代1名
機械設計:30代1名
企画:40代・50代各1名
■働き方:
年休130日、残業は月平均12.6時間。有給休暇も取りやすく、消化率は80%を超えています。ファブレス企業のため、プロジェクトによっては京都や鳥取などへ出張することがありますが、毎月ではありません。2024年ホワイト企業認定ゴールドを取得しています。
■同社について:
電子・画像処理技術を強みに、イベント・販促用プリントシール機事業、新鮮な遊びを提供するプライズ機事業を展開する総合アミューズメント企業です。業界トップクラスの製品開発力を誇り、業界を牽引しています。また、Webサービスの開発にも積極的に取り組んでいます。
■事業特徴:
・導入実績:観光地向けプリントシール機の導入において、市場で当社が独占状態であり、実質トップシェアとなっています(全国観光施設250か所以上で導入)。
・安定と挑戦の収益構造:プリントシール機と連動している画像ダウンロードサイトはサブスクリプションの収益構造。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
電気システム設計・開発の実務経験
マネジメントまたはリーダーのご経験
※満たないと思う方もまずはご応募ください!
【歓迎要件】
外注業者との交渉経験
※自動車の部品(パワーウインドウなど)や、家電(テレビなど)、パチンコ・パチスロ、ロボット等の設計経験をお持ちの方大歓迎です!
<予定年収>
650万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~450,000円
その他固定手当/月:80,000円~200,000円
<月給>
430,000円~650,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※給与は実績に応じて決定します。
■賞与:業績変動
昨年度実績 3ヶ月~300万円※役職に応じて支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
■システムソリューション事業 ■アーケードゲーム機の企画・開発・製造・販売 ■スマートフォンアプリの企画・開発・販売 ■デジタルコンテンツ配信サービスの企画・開発・販売・運営