資格・土日祝休みの事務

株式会社住宅性能評価センター

勤務地

宮城県 仙台市

雇用形態

未定

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 定年後再雇用あり 賞与あり 残業なし 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

~嘱託勤務の為勤務日数相談可/基本直行直帰/残業無し/資格を生かして長期就業可能~

東証スタンダード市場上場のERIホールディングスグループに属し、戸建住宅の審査を主要事業とする国土交通大臣指定の審査機関です。
多数の資格者を有する業界大手機関として、確認検査業務のほか、住宅性能評価、省エネに係る審査・認証業務など、住宅の安心・安全のため
質の高い多彩なサービスをワンストップで提供しております。

■職務内容:【変更の範囲:無】
建築基準適合判定資格を活かし、確認検査業務(現場検査)をご担当いただきます。※所属は東北事務所となりますが、ご自宅からの直行直帰で岩手県の物件をご担当いただきます。

■仕事の流れ:
1週間前~3日前までに検査場所等がスケジュール登録されます。分譲物件の検査も多いので、同現場にて複数対応も可能です。検査棟数は閑散期で2~3棟/週、繁忙期は5~6棟/週程度です。

■組織構成:
会社全体で約100名程度在籍しております
(大半が60代以上の者です。80代の者も嘱託勤務にて従事しております)

■働き方:
・残業:無
・年間休日123日(完全土日祝休み)
※嘱託勤務につき、週の勤務日数は(応)相談
・出勤方法:自宅からの直行直帰のかたちになります。
・就業時間:09:00~18:00(休憩:60分)
※検査のない時間に関しては周辺や自宅で待機していただき、自由に時間をお使いいただけます。

■事業概要:
・住宅性能評価(設計・建設住宅性能評価(新築が中心))
・長期使用構造等確認
・確認審査・現場検査(中間・完了検査)
・住宅金融支援機構「フラット35」適合証明
・住宅瑕疵担保責任保険業務 等

■拠点:
・東北事務所(宮城県仙台市)
・北関東事務所(栃木県宇都宮市)
・中関東事務所(埼玉県さいたま市)
・東関東事務所(千葉県松戸市)
・西関東事務所(東京都町田市)
・関西事務所(大阪府大阪市)
・西関西事務所(兵庫県加古川市)
・東九州事務所(宮崎県宮崎市)
・九州博多事務所(福岡県福岡市)
・中九州事務所(福岡県久留米市)
・南九州事務所(鹿児島県鹿児島市)

■トピックス:
・2017年11月:ERIグループの一員となりました

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須資格:
建築基準適合判定資格をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

その他

給与

給与詳細

<予定年収>
445万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円
その他固定手当/月:50,000円

<月給>
350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:無
■賞与:有(25万円(昨年度実績)*嘱託社員につき規定上は賞与の支給対象外ですが、例年いくらか支給しております)
■時間外手当:実労働分

【月給内訳】
■基本給:30万
■手当:資格手当(建築基準適合判定資格者:5万)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社住宅性能評価センター

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社住宅性能評価センター