データサイエンスマーケター(未経験OK)

株式会社北の達人コーポレーション

リモート可 正社員

勤務地

東京都 中央区

雇用形態

正社員

給与

月給42万円〜89万円

掲載日

17時間前

特徴・待遇

インセンティブあり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 研修あり 完全週休二日制 急募 交通費全額支給 リモート勤務可 固定時間制 5時間 正社員

基本情報

職種

データサイエンスマーケター

仕事内容

業務内容

●北の達人コーポレーションとは
私たちは東証プライム上場のグローバルメーカーです。自社開発の化粧品・健康食品などをEC販売し「利益率重視」のマーケティングに定評があります。270名の少数精鋭で高利益率を誇る成長企業です。
 
●当社のマーケティングの特徴
「売上」より「利益」を追求し、「誰に届くか分からない」テレビCMのようなマスマーケティングではなく、狙ったユーザーにだけ届けるWeb広告に注力しています。
たとえば、YouTube・Instagram・Google・LINEといった媒体で、購入可能性の高いユーザー層をデータで見極めて配信。

この手法によって、広告費を抑えながらも、効率的な集客で高利益を実現する「賢く売る」プロフェッショナル集団です。
 
●データサイエンスマーケターの役割
・広告媒体(Google、Instagram、LINEなど)のAI配信アルゴリズムを解析
・膨大な配信実績データをもとに仮説を立て、PDCAを回す
・どのユーザーに、どの広告を、どんなタイミングで届けるかを論理的に設計する
ユーザー視点とアルゴリズムの双方から「仕組みを攻略」する、知的好奇心を刺激される仕事です。
 
●仕事の面白さと難しさ
Web広告は「絞り込みすぎ」と「絞らなさすぎ」のバランスが重要。さらに、媒体ごとのAIはブラックボックス。
数値の裏にある「規則性」を見抜き、仮説検証し続ける力が求められます。このプロセスに知的興奮を感じる方には最高の環境です。
 
●チームメンバー
全員が未経験入社。前職は研究職、SE、会計士など多様です。共通するのは「数字や規則性を見つけるのが好き」「適切な形で見えないものを見える化していくことが得意」という思考特性。全員がIQ120以上で、論理的に仮説検証を楽しむメンバーばかりです。

応募資格

応募資格詳細

・原理原則に興味がある方
・データから法則性を見つけるのが好きな方
・共感型よりも議論型の会話が得意な方
・期待値や確率の計算をするのを“ゲーム感覚”で楽しめる方
・つい仮説を立てて検証したくなってしまう方

この仕事に必要なのは特別な経験ではなく、思考することを楽しめる“知的好奇心”です。
もし「マーケティング × データ分析 × アルゴリズム攻略」にワクワクしたあなたであれば、きっと未経験からでも活躍できます。

***

《未経験でも本当に第一線で活躍できるのでしょうか?》

結論、できます。
現メンバーは全員未経験スタートで、今では月数千万円~1億円以上の広告費を任されています。

この仕事は媒体のアルゴリズムが常に変化するため、経験よりも論理的思考力や帰納・演繹的な思考力が重要です。

第二創業期の今、個人の成果が会社成長に直結するため、経験を問わず挑戦意欲のある方を歓迎しています(経験者ももちろん大歓迎です)!

給与

給与形態

月給

給与額

42万円 ~ 89万円

給与備考

*当社総合職社員の平均年収677万円(平均年齢32歳)

◆月給:42万円~89万円
※その他資格手当あり

◆残業代全額支給(固定残業代45時間を超過した分)
◆交通費全額支給(規定有)
◆各種手当(出張手当、地域手当など)

【職級別給与モデル】 ※給与は東京勤務を想定
部長クラス:1,500万円~(歴代最年少26歳/平均33歳)
マネージャークラス:1,080万円~1,800万円(歴代最年少25歳/平均40歳)
リーダークラス:780万円~1,200万円(歴代最年少24歳/平均35歳)
シニアメンバークラス:600万円~1,068万円(歴代最年少23歳/平均36歳)
メンバークラス:504万円~702万円(平均29歳)

想定年収

<想定年収> 504万円 ~ 1,068万円

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

東京メトロ 日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」直結
東京メトロ 銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」徒歩5分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

(休憩1h)

待遇・福利厚生

待遇

■当社オリジナル社内研修制度
■MVP制度
■インセンティブポイント制度
■チーム目標達成インセンティブ制度
■チャレンジプログラム・ミニチャレンジプログラム制度
■商品企画コンテスト
■読みたい本募集制度
■ランチ完全無料
■シャッフルランチ制度
■社内Bar制度 ※東京本社のみ
■部活動制度
■サンクスカード制度
■支度金制度
通勤圏外(規定有)から入社される方に、支度金(10万円)、引越し代(上限15万円)、航空券代(実費)を支給します。

■その他
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・定期健康診断(年1回・全額会社負担)
・資格取得支援制度
・研修セミナー受講制度(全額会社負担)
・選択制確定拠出年金制度
・永年勤続表彰制度
・服装自由(来客対応時はスーツまたはジャケット着⽤)
・家事代行サービス(一定役職以上対象)
・当社商品購入時の社員割引(55%OFF)
・3ヵ月に1度の親睦会(全額会社負担)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社北の達人コーポレーション

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社北の達人コーポレーション

〈東証プライム上場のD2Cメーカー〉 ■化粧品、健康食品の自社オリジナルブランド「北の快適工房」をインターネット上で販売 ■優れた技術を持つ複数のOEM企業と提携して商品を製造。マーケット調査~製品企画・開発~プロモーション~受注業務~カスタマーサポートなど、商品製造・物流以外はすべて…