株式会社モリタホールディングス
大阪府 大阪市
正社員
年収450万円〜520万円
1週間前
~東証プライム上場/消防車の国内トップシェアメーカー/平均勤続年数14年/研修制度や福利厚生充実/幅広い業務を積める環境~
■業務内容
以下業務詳細に記載している内容について、ご本人のご経験をふまえながら業務をお任せいたします。将来的には重要な契約周りの対応・対外的な弁護士の方との業務・社内のコンプライアンス委員会の運営などをご対応いただく想定です。
■業務詳細
・契約書全般の作成および精査
・内部通報対応
・コンプライアンス違反対応(調査・報告・是正策)
・その他係争対応
■教育体制
配属先によるOJTや階層別研修などを実施いたします。入社直後から継続的に業務知識やスキルを高める研修制度を備えています。階層別研修制度もあるためキャリアに応じた教育体制がございます
■同社について
ポンプ車からはしご車コンビナート向けの消防車や空港用の消防車、さらに世界初の消救車など、幅広い消防車の開発・製造・販売を行なっています。また、消防車専用のキャブやボディー、タンクの製造など特殊部品の製造も行なっております。さらに、万全の体制および高い専門技術でお応えするために、消防車の保守点検・オーバーホール専門の会社も有し、お客様のニーズにより迅速にお応えできる体制を整えております。
■モリタグループについて
1907年の創業以来、綿々と受け継がれてきた「一人でも多くのいのちを救いたい」という思いとモノづくり精神のもと、消防の未来技術に挑んできた同グループ。「人と地球のいのちを守る」というコーポレートスローガンに向かって、これからも挑戦は続いていきます。
モリタグループでは、消防車輛事業の他に、防災事業、産業機械事業、環境車輛事業などと幅広い事業展開をしており、各事業で高いマーケットシェアを獲得しています。参入障壁の高い消防車輛事業では、国内トップのシェア約60%、海外ではワールドランキング3位です。また、国内で海外に輸出しているのは同社のみで、今後も将来性が期待できます。環境車輛事業では、衛生車(バキュームカー)や塵芥車(ゴミ収集車)など環境保全に不可欠な清掃、廃棄物の収集運搬・処理に関する車両の開発・製造・販売を行っており、国内シェアは約90%です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・事業会社で法務のご経験をお持ちの方(年数不問)
<予定年収>
450万円~520万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~325,000円
<月給>
230,000円~325,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収はご経験によって上下する可能性がございます。
■昇給:年1回(7月)
■賞与実績:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda