GSユアサの代理店のデンソー

アスコネックス株式会社

正社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜550万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~どんな時代でも活躍できる自動車整備士へ!電装品中心/市バス、冷凍車、緊急車両、EVなど様々な車種の整備に関われる◎賞与前年度5.2か月分~

▼求人の特徴
(1)将来どんな車が走っていても活躍できる整備士に!
EV化が進んでも必要とされる電装品を取り扱っており、新しい車種や車載システムが登場するたびに研修プログラムを更新しています。
常に最新の技術を身に付けどんな時代でも活躍できる整備士を目指せます。

(2)圧倒的な働きやすさでワークライフバランス◎
近年は特に働き方の改革に力を入れており、年休120日を確保し土日祝休みを実現いたしました。また、個々の作業量を調整し、残業時間の削減も進めています。

▼職務内容
当社はデンソー、GSユアサ、パナソニックなどの幅広い電装品を取り扱っており、「車の総合病院」として一般車だけでなく様々な車種に対応しています。
・カーエアコン修理:カーエアコンの診断修理
・冷凍機修理:冷凍機・バスエアコンなど修理・架装・メンテナンスを実施
・電装品修理:スタータ・オルタネータの診断修理
・用品取付:ナビゲーション・ドライブレコーダ・カメラなど取付け
・業務用車両架装:デジタコ・カメラなど運行管理、動態管理、エコドライブ推進システムの取付け保守
・その他:農機車輌・建設車輌・船舶などへの電装品メンテナンスと架装・取付け

▼スキルアップ
研修・資格取得のカリキュラムに基づき、社員一人一人の技術力のバックアップを支援しています。
資格取得者は技術手当として給与に反映します。(上限4万円)
・自動車整備士2級:1万円
・自動車整備士1級:2万円 など

▼社風
会社として「勤めて良かったと言える会社を創ろう」という信念を掲げており、「会社と共に成長できて良かった」と思える自己成長の支援を目指しています。

▼組織構成
8名(20代~50代)
幅広い年齢層の従業員が所属しています。

▼企業情報
1934年蓄電池、電装品の販売・取付・メンテナンス業務をスタート。以来、モータリゼーションの進展とともに、常に地域と密着した企業活動を展開し、京都・滋賀エリアでのオンリーワンを目指して成長を続けています。 近年はEV車用の充電設備にも力を入れており、防災用としての設置も提案しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<第二新卒歓迎/若手人材活躍中!>

■必須条件
・自動車整備業務の経験

■歓迎条件
・自動車整備関連の資格をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~250,000円

<月給>
200,000円~250,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■資格をお持ちの方は資格手当あり
■賞与年2回(7月、12月)
 前年度支給実績5.2か月分
■昇給/年1回(1月)
【年収例】
25歳 400万円/月給20万円+各種手当+賞与
30歳 480万円/月給22万円+各種手当+賞与
35歳 550万円/月給25万円+各種手当+賞与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

アスコネックス株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

アスコネックス株式会社