印刷画像生成アルゴリズム開発(フレックス・学歴不問)

エレファンテック株式会社

正社員

勤務地

東京都 中央区

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜1,200万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 未経験者歓迎 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 住宅手当 5時間 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【環境に優しいフレキシブル基板を製造するスタートアップ企業/独自の最新技術に携わる/IPOも目指して事業拡大を目指す】

■募集背景:
2020年に金属インクジェット技術を用いたプリント基板の量産に成功して以降、これまで着実に市場採用・量産実績を重ねており、足下では性能を大幅に向上した次世代印刷装置の導入を進めています。本装置は社内での利用を前提として自社開発を行ったものですが、更なる次世代印刷装置については装置販売を前提とした開発を進める方針であり、開発を加速するための採用を強化しています。「新しいものづくりの力で、持続可能な社会を作る」というミッションに共感し、主体的に楽しみながら開発を推進頂ける方に、是非ご応募いただきたいと考えています。

■業務内容:
現在開発中の印刷装置で使う印刷画像の生成を担当していただきます。具体的には印刷対象となる回路データのラスタ変換処理と、そのラスタ画像に対して印刷機の特性に対する補償アルゴリズムの構築をお願いします。スループットおよび、印刷精度の向上のため、最適化計算計算の知識およびGPUなどのハードウェア上の高速化の知識も必要となります。

■開発環境:
開発言語:Python(一部クリティカルな箇所をC++等他言語で記述)、VCS、git
情報共有:Github、Slack、Google Drive
その他:GitHub Copilot, Devinを全開発者が利用しています
※他コーディングのためのAIツールも積極的にとりいれています

■配属先:
IJ装置材料事業本部 装置開発部の配属となります。

■当社の特徴/魅力:
◎フレキシブル基板は導入事例も増えており、売上は順調に推移しております。現在はディスプレイや車載装置の導入がメインですが、幅広い電子製品へ活用が可能であるため、応用に向けた開発も進めております。
◎独自製法により既存製法に比べ、現在の量産実証工場ベースで、CO2排出量 77%削減、水使用量 95%削減、有害物質工程 85%削減を実現しました。環境にやさしいことが特徴です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>

■必須条件:
・最適化計算のためのアルゴリズムの知識をお持ちの方
・PythonまたはC#を用いたソフトウェア構築のご経験

■歓迎条件:
・産業用機械における画像処理実装のご経験(画像補正、異常検知など)
・画像処理技術の基礎知識をお持ちの方
・プリンター関連開発の実務経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):316,080円~686,000円
その他固定手当/月:54,000円
固定残業手当/月:130,107円~260,157円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,187円~1,000,157円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■その他固定手当:ライフプラン手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

エレファンテック株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

エレファンテック株式会社

プリンテッド・エレクトロニクス製造技術の開発、および電子部品の製造販売