第二種社会福祉の生活支援員(未経験者歓迎)

社会福祉法人走翔会

正社員

勤務地

山形県 上山市

雇用形態

正社員

給与

月給16万円〜22万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月17日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

山形公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0601-613682-1

事業所名

社会福祉法人走翔会

所在地

山形県上山市金瓶字山ノ上116-2

従業員数

49

事業内容

第二種社会福祉事業。知的障がい、自閉症、また身体に障がいのあ
る方の生活の支援、就労の場の提供。障がいのある方、ご家族の相
談支援。

会社の特長

就労継続支援B型事業所、生活介護事業所(2か所)、相談支援事
業所、共同生活援助事業所と5つの事業所があります。令和6年1
0月1日より、上山市基幹相談支援センターの運営を開始。

代表者名

深瀬 幸敏

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山形県上山市金瓶字山ノ上116-2 『らんなあ』 上山市東町3-30 『あゆも』 上山市金瓶字湯坂山20-75『こ・こあハウス』

最寄り駅

奥羽本線 かみのやま温泉駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

156,000円〜206,400円

その他の手当等付記事項

・資格手当(社会福祉士10,000/月
      精神保健福祉士10,000/月
      介護福祉士5,000/月)
・扶養手当 1人につき 2,000/月)
※本俸は資格経験・当法人給与規程により決定致します

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

*事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送願います。
*書類選考通過者に、面接日等ご通知します。書類選考の結果については、書類到達後おおむね7日前後で結果を通知します。
*働き方改革のもと、有給休暇取得のしやすい環境整備を率先して取り組んでいます。
*生活介護事業所では、毎日通所していただけるよう楽しい創作活動や行事等を計画し実行しています。
*就労継続支援事業所では、ご利用者のスキルアップや生きがいに繋がる支援を目指しています。
*ご利用者へ安心安全なサービスの提供を心掛けています。
《応募書類送付先》〒999-3101上山市金瓶字山ノ上116-2社会福祉法人 走翔会 本部事務局 宛て

事業所からのメッセージ

様々な障がいを抱えたご利用者の通所による生活の支援・サポート
を行います。ご利用者のそれぞれの特性を踏まえ、より良い支援の
ためチームで考え提供したサービスでご利用者の笑顔を見た時の達
成感ややりがいは格別です。
平成19年4月に法人化し、当初は就労継続支援B型事業所と生活
介護事業所の多機能事業所1事業所でしたが、地域における様々な
福祉課題を踏まえ、事業展開を続けてきました。現在は就労継続支
援B型事業所、生活介護事業所2つ、グループホーム、相談支援事
業所、上山市基幹相談支援センターと6つの事業所を運営していま
す。
ご利用者も職員も地域の中で幸せに暮らせる社会を目指しています

経験や就業年数等を考慮し様々な研修を受講していただきます。
丁寧に指導もいたします。
働き方改革のもと、有給休暇の取得しやすい環境整備を率先して取
り組んでいます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人走翔会

第二種社会福祉事業。知的障がい、自閉症、また身体に障がいのあ る方の生活の支援、就労の場の提供。障がいのある方、ご家族の相 談支援。