社会福祉法人 常光会
青森県 三沢市
正社員 、 アルバイト・パート
月給18万円〜20万円
2日前
老人福祉事業(特別養護老人ホーム、短期入所、老人デイサービス
、グループホーム、居宅介護支援事業、訪問介護、訪問看護、訪問
入浴、有料老人ホーム等)、児童福祉事業(児童館)
平成8年より地域住民の皆様に介護支援サービス等を行い、一人ひ
とりの意思及び人格を尊重し、能力に応じて自立した日常生活を営
むことが出来るよう支援を行う。
*住宅手当・扶養手当
*資格手当:介護福祉士7,000円~10,000円
●処遇改善手当:労働時間数に応じて支給の為、月によ
り変動あり。目安額:40,000円程度
1.賞与支給は採用後6ヶ月経過が支給条件。
2.基本給は経験年数に応じ加算あり。
3.試用期間中の条件については、介護福祉士所持かつ介護業務経験1年以上は当初より月給。
4.処遇改善手当は就労後3回目の給与より支給開始しますが、日勤のみの稼働中は月40,000円程度となります。労働時間数に応じて支給の為 月により変動します。
5.扶養手当は子ども二人目までは一人につき5,500円、三人目以降は一人につき2,000円。
6.事業所内保育は一時利用可能。
7.住宅手当に関して三沢市内は上限20,000円、三沢市外は交通費と合わせ上限30,000円。
8.試用期間中が時給の場合は、資格・住宅・扶養手当は支給されません。
*中高年層(ミドルシニア(35歳~59歳以下))で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎
*定年年齢以上応募可。その場合、労働条件が異なります。
*応募前の見学可能。事前に連絡をお願いします。
*パートでの応募、相談に応じます。
○介護事業の他に保育事業・児童館の運営も行っています。
○事業所内保育を設置し、育児休業は職員の希望どおり取得できて
います。
○資格取得については希望に応じ勉強会を実施して勧めています。
◎変形労働時間制について
当法人においては1カ月単位の変形労働時間制を採用しているた
め、各月の暦日数により、所定労働時間が変動します。このため
夜勤を実施する職員においては、夜勤1回当りの労働時間が14
時間のため、週当たりの休日数が2日を下回る場合があります。
各月の所定労働時間は以下のとおりです。
28日:160時間、29日:165時間、30日:171時間
31日:177時間
情報ソース: Hello Work
老人福祉事業(特別養護老人ホーム、短期入所、老人デイサービス 、グループホーム、居宅介護支援事業、訪問介護、訪問看護、訪問 入浴、有料老人ホーム等)、児童福祉事業(児童館)