公園・遊園地 レンタルサイクルスタッフ

一般財団法人 公園財団 ひたち公園管理センター

契約社員

勤務地

茨城県 ひたちなか市

雇用形態

契約社員

給与

時給178,080円

掲載日

4日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年11月06日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

水戸公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

公園,遊園地

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0801-616713-2

事業所名

一般財団法人 公園財団 ひたち公園管理センター

所在地

茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4

従業員数

900

事業内容

国営ひたち海浜公園の管理運営をしています。入園者案内、レンタ
ル自転車の貸出や飲食料の販売、植物管理や施設管理、イベントの
企画実施や広報活動など当公園に関する様々な業務を行っています

会社の特長

昨年度は170万人を超える来園者をお迎えし、みはらしの丘での
ネモフィラやコキアの植栽など大規模花修景の一大観光地としてご
評価いただいております。

代表者名

緒方 京一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4

最寄り駅

常磐線 勝田駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

178,080円〜178,080円

その他の手当等付記事項

・時間外勤務手当
(勤務実績に応じて法定に基づき支給)
・繁忙期手当(当社規定により4・5・10月に
10,000円支給)
・職務手当(応急手当普及員や自転車安全整備士など有
用な資格保有者に対して、当社規定により定額支給)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

*「毎年度」更新の可能性あり。(勤務評価による)
*駐車場あり(無料)
*土日祝日出勤あり
*雇止め規定あり
*就業時間時間について(時期により就業時間が変わります)(1)→3/1~7/20及び9/1~10/31(2)→11/1~2月末日(3)→7/21~8/31
・応募の際、求職者から直接事業所へのお問い合わせはご遠慮ください。・書類選考の結果、面接に進んでいただく方には電話連絡を、不採用の方は履歴書の返送をもっての通知とさせていただきます。
「未経験者可」
*まずは先輩スタッフの指導の下で基本的な業務を学んでいただきます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般財団法人 公園財団 ひたち公園管理センター

国営ひたち海浜公園の管理運営をしています。入園者案内、レンタ ル自転車の貸出や飲食料の販売、植物管理や施設管理、イベントの 企画実施や広報活動など当公園に関する様々な業務を行っています