株式会社堀場アドバンスドテクノ
京都府 京都市
正社員 、 アルバイト・パート
年収400万円〜800万円
5日前
~日常生活を支えるライフラインや産業活動全般に貢献/リーダーや管理職へのキャリアアップが可能~
■業務内容:
・第三者の妥当性評価として、開発プロセスの中での品質レビューを担当し、FMEAや評価項目・結果のレビューを行います。
・また、市場からの品質トラブルに対し、対応窓口として社内調査の指示と顧客対応の統括を行います。今回募集している部署では、顧客信頼と安心を品質保証観点から提供することをミッションとしており、本部署は顧客との直接的な対応で信頼を得るための重要な役割を担っています。
■やりがい、魅力:
・品質保証業務は、あらゆる部署と関係が多い部署であり、社内の仕組み全体を幅広く知ることができる部署です。
HORIBAグループの品質の要であり、常に品質に対して良心を持った単独組織でもあり、その期待と責任に伴う判断力が求められます。その反面、品質問題を含め、課題解決することやその責任感を全うすることで顧客の期待に応え、顧客からの感謝されることがやりがいに繋がっております。
■組織構成:
・品質保証部:22名(4チーム)
・IMS/変更管理チーム:6名,品質保証1チーム:4名,品質保証2チーム:3名 品質管理チーム8名
・配属予定:品質保証2チーム(社員3名 (30代1名,40代2名)
■想定されるキャリアイメージ:
・数年後には品質保証業務の中堅として、社内をリードする中心人財になり、リーダーとして期待している。
■同社について:
株式会社堀場アドバンスドテクノは、分析計専業メーカーである株式会社堀場製作所のグループ会社で、環境計測および半導体洗浄分野におけるセンシングテクノロジーのエキスパートカンパニーです。水処理・半導体・地球環境・農林水産・食品などのエリアへ関連製品を投入することにより、日常生活を支えるライフラインや産業活動全般に貢献するとともに地球環境保全の一翼を担っています。私たちは、水計測のデファクトスタンダードを目指し、快適な環境づくりのエコロジ カルリーダーとしての役割を果たして行きます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・品質管理・品質保証業務経験
<予定年収>
400万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~400,000円
<月給>
220,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※これまでのご経験、適性に応じて決定します
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(6月、12月)
【手当】 次世代育成手当、通勤手当、外勤手当(※適用者は会社規程による)ほか
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda