バイオガスプラント運転管理(転勤なし)

株式会社トーヨー養父バイオエネルギー

正社員

勤務地

兵庫県 養父市

雇用形態

正社員

給与

年収345万円〜450万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 定年後再雇用あり 転勤なし 賞与あり シフト制 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~全社平均残業10h/自社で建設・不動産・エネルギー・アグリと幅広い事業を持つ稀有な企業~

当社は、国家戦略特区である養父市にて、バイオマス発電所を運営している会社です。バイオマスエネルギープラントおよびリサイクル施設の運転、保守管理業務をお任せします。まずは業務の一部を覚えていただき、少しずつ担当業務を増やしていただきます。

■業務内容:
バイオガスプラント運転管理
・新規原料受入検討
・原料投入計画(原料投入・搬入実績確認、ガス発生量実績等)
・発酵管理(原料投入・加水)
・水処理設備運転
・成分分析業務全般(成分分析・分析データ記録・管理、分析用サンプル採取)
・分析用試薬管理
・発酵槽、SSD、膜処理コンテナ等、メタン発酵関係設備の管理
・付随する事務作業  

■働き方:
当社では、システム化/DX化等による業務効率化を積極的に行っております。完全週休2日制(シフト制)、残業平均月10時間、年間休日120日となります。また、意見を発すれば任せてもらえる社風のため頑張っている人は評価してもらえる公平な環境です。

■バイオマス発電所について:
循環型事業として、自然エネルギーを生み出す事業に携わる事が出来ます。
兵庫県内外から回収した、家畜ふん尿や食品残渣などを原料に、発電、電気の供給及び販売を行っております。発電後に副産物として生成される消化液は、良質で安価な有機質肥料として同地域での農業にも活用しています。

変更の範囲:無

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プラントおよびリサイクル施設の運転、保守管理経験
・普通自動車運転免許
・Excel(集計・統計等関数計算式)

■歓迎条件:
・浄化槽管理士
・水質関係公害防止管理者、環境計量士(濃度関係)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
345万円~450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~250,000円

<月給>
230,000円~250,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月・12月)
※上記はあくまでも想定であり、スキル及び経験を考慮の上決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社トーヨー養父バイオエネルギー

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社トーヨー養父バイオエネルギー