京都丸紅株式会社
京都府 京都市
正社員 、 社員登用あり
応相談
2ヶ月前
【子ども・若者向け着物レンタルサービスで事業拡大中/丸紅100%出資子会社/土日祝休み・年休120日/月平均残業20~30h程度】
■業務内容:
ECサイトの運営及びデジタルマーケティング施策の立案実行に関わる業務全般をお任せいたします。
<ECサイト>
●袴・振袖の販売とレンタルとオリジナル商品に物販を行う直営店「 和風館 ICHI 」(https://www.wafukan-ichi.jp/)
●小卒袴レンタル・七五三レンタルを行う「 tententen 」 (https://ten3.jp/)
■具体的な業務】
●ECサイトの管理・運営・更新(画像作成とHTML・CSSコード作成)
●WEBマーケティング等の販促計画の立案と実行
●マーケティング分析結果にもとづくコンテンツ企画の提案・実行
■働く魅力:
当社は創業から160年を数える、総合商社丸紅100%出資の老舗和装製造卸です。時代の変化に揉まれながら戦略や業態を転換し、和装業界で確固たる地位を築いてきましたが、デジタル技術の進化によりDXが全ての産業において求められる時代に入り、更なる変革にチャレンジしています。
デジタルマーケティングを戦略的に企画立案し、既存顧客のみならず潜在顧客に対する効率的なアプローチにより自社商品を販売できる事業体制の構築を進めていきます。
■当社について:
当社では和装品を主体とした繊維製品製造卸売業を行っています。
当社は、和装品(着物)の製造卸売業を行う、丸紅100%出資の専門事業会社です。着物の製造と卸売は1858年の丸紅創業当初からの事業であり、当社の歴史は160年以上前から続くものといえます。社屋のある烏丸通の隣筋は呉服問屋が立ち並ぶ室町通であり、「京都の着物の中心地」において和装文化を担う事業を続けています。
伝統的な着物を扱うフォーマルきもの部、七五三の着物、卒業式の袴、成人式の振袖などセレモニー向けの着物や合繊着物、浴衣などカジュアルな着物を扱うライフイベントきもの部の2つに分かれています。
変更の範囲:無
<応募資格/応募条件>
■必須条件:(以下、いずれも満たす方)
・インターネット販売に関連するサービス・商品開発、運営の経験者
・HTML・CSS・JavaScript等のスキル
・WEB広告運用についての知識と経験
・サイト行動分析に基づいたWebのUI/UX設計の知識
■歓迎条件:
・マーケティングオートメーションツールの知識
・ADOBE photoshop/Illustrator/Acrobat実務レベルのスキル
・PPT・Excelの知識、実務経験
・W2/shopifyカートの実務経験
<予定年収>
499万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):370,000円
<月給>
370,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
■賞与:会社業績に応じて支給(2024年度実績:1.5ヶ月/年)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda