株式会社松村組 (パナソニック・トヨタ自動車の合同出資会社 PLTグループ)
東京都 千代田区
正社員
応相談
2ヶ月前
~創業130年の実績と信頼/5~10億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業へ参画~
■受注体制と就業環境・休日について
主に官公庁案件を元請けとして多数受注しております。近年の官公庁案件は厚生労働省が推進している働き方改革の影響により土日休みの現場が多く、また施工体制も必ず2名以上施工管理を配置するようにしており、休日が多く基本的に土日祝休みを実現しており離職者を少なくしております。
また、当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気。仕事の受注に関しても社員に無理をかけないように受注しているため、基本夜間工事は無、残業時間についても40時間程度となっております。
■担当業務:
河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事してもらいます。
■具体的には:
・担当現場の施工管理業務、現場代理人
・施工管理業務の業務改善
・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理
・現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加
■当社について:
・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。
・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。
■施工実績:
日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木施工管理経験がある方
※第二新卒の方で、土木学部出身の方であれば職種未経験歓迎です
■歓迎要件:
1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
<予定年収>
500万円~750万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):251,000円~450,000円
<月給>
251,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年2回(7月・12月)賞与実績:24年度5.0か月分
モデル年収
・30歳/580万
・35歳/700万
・40歳/760万
・45歳所長/850万
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda