株式会社堀場製作所
京都府 京都市
正社員
年収400万円〜800万円
1週間前
【G会社含む全社横断の調達戦略/DX推進・仕組み化・新取引先選定などの上流企画/残業時間20~30H/東証プライム上場メーカー】
■業務内容:
CSRおよびSDGsを考慮した持続可能なものづくりを実現するため、協力会社や取引先との強固な関係構築を目指します。HORIBAグループの社会的責任を果たすだけでなく、持続可能な成長を実現し、環境に配慮した製品を市場に提供するための基盤となります。
これまでのご経験やご希望職種、および適性を考慮のうえ、下記(1)~(3)の業務へのアサインを予定しています。
(1)調達戦略の策定・実行
・世界中の優れた協力会社やメーカーを探索し、競争力を強化するための新規取引先を開拓
・開発購買の視点から新製品の支援を行い、上流工程からのサステナブルな調達を推進
(2)デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進
・調達プロセスのデジタル化を進め、ノーコードツールやVBAを活用した業務自動化
・手作業プロセスを改善し、発注や納期管理業務などの運用を仕組化
(3)サプライチェーン全体でのCSR調達推進
・現状分析と他社ベンチマークを基に具体的な施策を企画・立案
・取引先に対してアンケート調査や説明会、現場監査の実施
・サプライチェーンにおけるCSR意識の向上を促進
・海外グループ会社との連携を通じて、コーポレートガバナンスの仕組みを強化
■リモートワーク:
・制度としてはございますが、原則出社して業務を遂行いただきます。状況に応じて相談は可能です。
■HORIBAグループ社是:
・「おもしろおかしく」。この社是には、人生のもっとも活動的な時期を費やす仕事にプライドとチャレンジマインドを持ち、エキサイティングに取り組むことで、人生の満足度を高めて欲しいという願いが込められています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業での購買調達の実務経験
・デジタルトランスフォーメーション(DX)に関する知識および実務経験
<予定年収>
400万円~800万円
<賃金形態>
月給制
試用期間中も待遇・条件に差異はございません。
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円
<月給>
250,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
*これまでのご経験、適性に応じて決定致します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
※管理職の年収イメージ:850万~
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda