福利厚生アウトソーシング・ヘルスケアの事務スタッフ・正社員

株式会社ベネフィット・ワン

正社員

勤務地

長野県 長野市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜22万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 経験者歓迎 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK

基本情報

受付年月日

2025年08月15日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

新宿公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されないサービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1308-659688-3

事業所名

株式会社ベネフィット・ワン

所在地

東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー36階・3 7階

従業員数

1550

資本金

15億2,700万円

事業内容

福利厚生アウトソーシング事業「ベネフィット・ステーション」を
根幹とし、様々な企業の従業員満足度向上に貢献。ヘルスケア事業
・ペイメント事業など多角的にビジネスを展開。

会社の特長

プライム市場上場。大手企業とも数多く契約し業界一の会員数を保
有。安定した収益基盤のもと、新規事業の立ち上げや海外展開など
、幅広いフィールドで挑戦できる環境です。

代表者名

白石 徳生

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長野県長野市大字南長野南県町1040ー1 日本生命長野県庁前ビル (長野BPOセンター)

最寄り駅

長野電鉄長野線 市役所前駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格不問

必要なPCスキル

パソコンの基本操作(データ入力・文字入力)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

198,000円〜206,000円

その他の手当等付記事項

<通勤手当>
公共交通機関の場合:定期代支給(6ケ月)
マイカーの場合:駐車場代・ガソリン代の会社補助あり

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定3回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

齋藤

特記事項

特記事項

・試用期間3ヶ月経過後に年次有給休暇が付与されます。初年度の日数は、中途入社の月により按分となります。
・マイカー通勤の場合はガソリン代15,000円、駐車場代
15,000円が上限となります。
・賞与について:昨年度の実績にて2ヶ月分と記載しておりますが、現在は人事制度が変わり、「実績・評価」の基準により変動します。
・履歴書に必ずメールアドレスのご記載をお願いします。
・応募にはハローワークの紹介状を添付してください。

事業所からのメッセージ

2022年3月に開設したばかりですので、新しい仲間同士の
職場です。リフレッシュできる休憩室もあり、快適なオフィス
での就業となります。
試用期間終了後に有給休暇が付与されるほか、当社が運営する
サービスを利用できる福利厚生もあります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社ベネフィット・ワン

福利厚生の割引サービスを手がける、株式会社ベネフィット・ワン。業界ではトップクラスのシェアを誇っており、国内ではオンリーワンとも言える事業モデルで成長中。 事業の柱となるのが、福利厚生事業。パッケージサービスである「ベネフィット・ステーション」を通じて、会員企業の従業員向けが安心して働くこと…