設備の計画業務・業務補助(土木工事業(舗装工事業を除く))

大阪砕石エンジニアリング 株式会社

正社員

勤務地

東京都 中央区

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜31万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 工場 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

梅田公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

土木工事業(舗装工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2702-628291-0

事業所名

大阪砕石エンジニアリング 株式会社

所在地

大阪府大阪市北区堂島1丁目5番17号 堂島グランドビル6階

従業員数

90

資本金

5,000万円

事業内容

国土交通省や地方自治体、大手民間会社が管轄で行うインフラ整備
において、大手ゼネコンから依頼を受けて施工する特殊性や専門技
術を有した計画、施工、技術開発を行っています。

会社の特長

関西初の砕石工場を創設、創業90年。当社での仕事のスタートは
”わからない”がスタートラインです。そこから先に進む手助けを
出来る会社です。社員の育成、環境を第一取り組んでいます。

代表者名

塚本 敏勝

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

東京都中央区日本橋富沢町7―14 岡島ビル2F 東京支店

最寄り駅

東京メトロ 人形町駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格不問

必要なPCスキル

設計ソフトCAD、表計算ソフトのエクセル及び文書作成ソフトの ワードその他CADソフトを含めて1から指導させて頂きますので 未経験の方もチャレンジして下さい。

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

205,000円〜287,500円

その他の手当等付記事項

役付手当、免許資格手当、家族手当、別居手当、
帰省旅費手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

西脇

特記事項

特記事項

*給与、仕事内容、職場環境などご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせ下さい。
*有給につきましては入社後20日間の付与となります。
*借上社宅制度あり
*Eメールでのお問い合わせ及び応募書類につきましては入力アドレスの行間にアンダーバーが混在していますので十分に気をつけて入力をお願いします。
*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。(求職者マイページからのオンライン自主応募は除く)

事業所からのメッセージ

当社の会社名から砕石の会社って?
と疑問を多く持つ方は多くいらっしゃると思います。 
当社の創業者は関西初の砕石工場を創設し、昭和9年に
大阪砕石工業所を創立致しました。
当社はその中でも、日本全国のインフラ工事に携わる
グループ会社です。
インフラツーリズムが全国で話題になる中で、その多くの
インフラ施設を完成させる手助けを長年させて頂きました。
アナログ時代の流行り言葉の3kは当社にはありません。
デジタル化時代とともにインフラに関わる、し・ご・と
も目覚ましく技術の改革が進んでいます。大型公共工事を
中心とした業務の中で、国内ではあまり見たこともない
大型機械の管理や、仕事に関わる事務的なお仕事に
チャレンジして全国の社会や経済、生活を支える基盤となる
施設や設備の力になってください。
当社でのスタートは”わからない”がスタートラインです。
そこから先に進む手助けを出来る会社です。
上司にも気軽に挨拶を交わせる会社に
人間関係の壁はありません。少しだけ前に進む力を
出していただき、チャレンジしてください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

大阪砕石エンジニアリング 株式会社

国土交通省や地方自治体、大手民間会社が管轄で行うインフラ整備において、大手ゼネコンから依頼を受けて施工する特殊性や専門技術を有した計画、施工、技術開発を行っています。