八代の障がい者が働く福祉施設・障がいのある小中学生を預かる福祉施設・放課後等デイサービスの支援員

株式会社 ヨシダプロテクト(就労継続支援A型 ワーキングオフ ィスきらり)

正社員 アルバイト・パート

勤務地

熊本県 宇土市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

時給1,000円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり アルバイト・パート 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月06日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

宇城公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4308-613872-6

事業所名

株式会社 ヨシダプロテクト(就労継続支援A型 ワーキングオフ ィスきらり)

所在地

熊本県宇土市城之浦町108-9 102号

従業員数

75

資本金

300万円

事業内容

宇土・八代の障がい者が働く福祉施設(就労継続支援A型事業所)
障がいのある小中学生を預かる福祉施設(放課後等デイサービス)
障がいを持った方々が生活する福祉施設(グループホーム)

会社の特長

様々な障がいを持った方や子供さんを福祉サービスに合わせ、自立
に向けた支援を行う会社です。

代表者名

吉田 光宏

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

熊本県宇土市城之浦町108-9 102号

最寄り駅

宇土駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

6

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,000円〜1,000円

その他の手当等付記事項

能力給:0~180円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

吉田

特記事項

特記事項

・昇給、賞与は会社実績、本人スキルによって変わります。
*週所定労働時間及び勤務日数により、加入保険及び有給休暇付与日数は変わります。

事業所からのメッセージ

★軽い障がいをお持ちの利用者さんと一緒に、企業様から請け負っ
た軽作業をやっていただきます。また地元の企業様先に出向いての
軽作業もあります。
★大変なこともありますが、障害を持った方々と毎日楽しく仕事を
しています。
★パートさんから正社員への登録もあります。実際にきらりの社員
の多くはパートさんから正社員になってます。
★スタッフの多くは女性社員ですが、セクハラやパワハラがない職
場を宣言し、目指しています。
★是非 一緒に働いてみませんか!!

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 ヨシダプロテクト(就労継続支援A型 ワーキングオフ ィスきらり)

宇土・八代の障がい者が働く福祉施設(就労継続支援A型事業所) 、障がいのある小中学生を預かる福祉施設(放課後等デイサービス )障がいを持った方々が生活する福祉施設(グループホーム)