プラント設計職:土木建設向け泥水処理装置の設計

ヒロサワ機械株式会社

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜612万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

PCスキル 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■募集背景:
同社は、増員のため機械設計、プラント設計者を募集しています。部門の将来を見据えて新たな人材を迎え入れ、育成し、将来的には管理職を任せたいと考えています。

■業務概要:
土木建設の工事現場に使用される泥水処理装置の設計を担当していただきます。既存の基本図面を基に、現場の要望に応じて機器を組み合わせ、敷地の広さに合わせた配置を設計します。泥水処理装置を単体で設計するのではなく、複数の機器を組み合わせてプラント全体を設計することが主な業務となります。

■職務詳細:
- 泥水処理装置の基本設計および詳細設計
- 現場の要望に応じた機器の組み合わせと配置設計
- 営業と同行し、お客様の要望をヒアリング
- 設計図面の作成および修正作業
- 月に1~2回の出張(日帰りまたは1泊)

■組織体制:
機械設計部には現在2名(40代後半、70代)の設計者が在籍しています。新たに加わる方は、経験に応じて指導を受けつつ、徐々に独り立ちしていただきます。最終的には4名体制を目指しています。

■働き方:
土日祝休みで、残業は月平均10時間程度です。基本的には定時での勤務が可能で、ワークライフバランスを大切にした働き方が実現できます。転勤は基本的にありませんが、ご本人の希望に応じて将来的に本社や他支店での勤務も検討可能です。

■キャリアパス:
入社後は先輩設計者による指導を受け、徐々に業務に慣れていただきます。将来的には管理職として部門を牽引していただくことを期待しています。

■企業の特徴/魅力:
同社は、「土木機械」「建築機械」「産業機械」の3部門に分かれており、各部門が専門知識と豊富な経験を基に顧客の要望に応えています。
特に土木機械部門では、泥水処理装置やシールド工事に関連する機器の製作・販売・リース・設置工事まで一貫して行い、顧客から高い信頼を得ています。安定した経営基盤と技術力で、長期的なキャリアを築くことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・普通自動車免許(AT可)
・大型機械や大型プラントの設計実務経験8年以上ある方
 ※濁水処理装置や泥水処理装置の設計実務経験がある場合は、8年以下でもOK
・Auto CADの実務経験がある方
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel,Word)

■歓迎条件:以下のご経験がある方は大歓迎です
・泥水処理装置の知識及び設計実務経験が豊富で即戦力になれる方は
 別途、部門長候補者として賃金面等、優遇させて頂きます

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~612万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~300,000円
その他固定手当/月:70,000円~110,000円

<月給>
330,000円~410,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は、経験に応じて同社規定より決定します。
■その他固定手当:設計手当30,000円、勤務手当40,000円~80,000円
■昇給:年1回(10,000円(前年度実績))
■賞与:年2回(計4.00ヶ月分(前年度実績))

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

ヒロサワ機械株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

ヒロサワ機械株式会社