株式会社ハンズ
東京都 新宿区
正社員
年収500万円〜650万円
1週間前
◆◇「ハンズ」のプロダクト開発から効果測定までを主体となって推進する/カインズG◇◆
■業務内容:
業務効率化や基幹システムの刷新を目的とし、開発案件が増加しているハンズにおいて、業務部門と開発部門の間に立ちプロジェクト・プロダクト開発のマネジメントに携わって頂きます。開発部門とビジネス部門を橋渡しして頂きます。IT未経験の方でも活躍頂ける環境です。
■具体的な業務内容:
◇案件全体のコントロール
システム開発中に発生する要件の取捨選択や優先度付け、社内関連部門との調整、進捗状況を踏まえたスケジュール見直し、経営層へのレポート資料作成
◇導入企画:
業務システムの導入や機能改善に際して、社内関連部門と連携。システム化の背景・目的・得られる効果を明確化して、投資につなげるシステム化企画をしていただきます。
◇システム要件定義・基本設計
社内関連部門とともに業務フロー等の業務設計をし、実現するシステム機能を小売りの知見をもとに開発部門と定義
◇初期リリース後のプロダクトマネージメント
システム化の効果測定を踏まえた改善要求の取り込みや優先順位付け、開発チームとの継続開発のコントロール
■ミッション:
現在4名の方が在籍されており、ITのご経験ない方が2名在籍しています。
小売り業界での経験を活かし、ビジネス側、開発側の間に入り、プロダクトマネジメントをして頂くことがミッションになります。
■採用背景:
現在、ハンズはIT中長期経営企画に則り、現存する基幹システムのリプレイスプロジェクトを始動させました。現状、基幹システムを軸に動いている業務アプリを、今後はドメイン駆動設計という業務フローに沿った、現場の方が扱いやすいアプリを開発することで、より利便性を高めていこうとしています。
いち早く内製化を実現したハンズが目指す、次なる内製化として、「脱・属人化」を実現する大規模なリプレイスプロジェクトです。
本ポジションは、システムのユーザーである各業務部門とプロダクト開発から効果の刈り取りまでを主体となって推進する役割を担います。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
※職種未経験歓迎※
■必須条件:
・コミュニケーションとリーダーシップ経験
・小売り系業務経験
∟店舗及び本社経験(接客だけでなく管理部門の経験があると尚可)、
業績管理やSV等の経験をお持ちで数値分析等のご経験をお持ちの方
ITを活用して、業務効率化の実践経験をお持ちの方
ネットワーク障害時、本社情シス部門とのやり取りのご経験をお持ちの方
・マーケティング経験
∟事業会社にて自社の製品・サービスのマーケティング部にて、数字を扱って分析をした経験がある方
<予定年収>
500万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):357,142円~470,860円
<月給>
357,142円~470,860円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
揚重、リペア、工事の3つの事業を展開