社会福祉法人みどり福祉会(相談支援事業所みどり)
兵庫県 相生市
正社員
月給22万円〜30万円
1ヶ月前
障害福祉サービス等の利用を希望される障害者(児)に対する利用
計画の作成や日常全般の相談を受け、他機関との連携によるケア
マネジメントを実施。
各種の障害福祉サービス介護保険サービスを有し提携する医療・福
祉の連携を基として様々な障がい、要介護等状態の方々に対し
包括的な福祉サービスを提供する。
・資格手当(相談支援専門員、社会福祉士、精神保健福
祉士、その他)
・住居手当
・扶養手当
・通勤手当 等
各種手当は法人の規程に準じて支給
※当求人は、現在、相談支援専門員の資格を有している方、もしくは相談支援専門員初任者研修の受講要件を満たす方(令和8年5月までに要件を満たす方も可)が対象です。
※現在、相談支援専門員の資格をお持ちの方、また、お持ちでない方は取得後、相生市障害者基幹相談支援センターの相談員(1日2名配置、シフトによる交代制)と兼任になります。
※自動車通勤可
※その他何かございましたら、ハローワークを通じて、もしくは採用担当者あてまでご連絡ください。◎給与例:・相談支援専門員 実務経験3年(現任研修修了者)・扶養対象となる配偶者と子1人・賃貸住宅・社会福祉士資格所持者 の場合月額282,000~322,000円(経験等で変動あり)<想定年収:約430~490万円(交通費含む)>
※想定年収は入社後2年目以降のものとなります。
※試用期間3ヶ月あり(給与条件同じ)【自主応募可】ハローワーク自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。
相生市の障害者相談支援事業所で、計画相談支援、地域相談支援(
地域移行・定着)、自立生活援助並びに市からの委託を受けて基幹
相談支援センター事業を運営しています。
相談員として、地域の相談支援業務を多岐にわたり経験できますの
で、現在、他の地域でご活躍されている方、今後、新たに相談員と
して頑張ってみたいというやる気のある方は大歓迎です!是非ご応
募をお待ちしております。
情報ソース: Hello Work
障害福祉サービス等の利用を希望される障害者(児)に対する利用 計画の作成や日常全般の相談を受け、他機関との連携によるケア マネジメントを実施。