株式会社DSS
千葉県 千葉市
正社員
年収600万円〜1,000万円
3週間前
■職務概要:
「D:電気設備S:設計S:施工」のスペシャリスト集団である当社で、電気設備工事に伴う現場管理をお願いします。
■業務内容詳細:
ゼネコンや官公庁などから依頼を受け(1次協力会社)、病院、福祉施設、学校、物流拠点の倉庫などの電気工事の管理を行います。
材料や機械等の管理の他、施工計画の策定・原価管理・工程管理・品質管理などを行いながら、
経済的かつ安全に工事が行われるよう管理します。
<主な業務>
・作業員の管理(施工現場で実際に作業する人員の作業管理)
・品質管理(実際の品質をチェック)
・コスト原価管理(受注金額の調整やコスト管理を行います)
・工程管理(協力会社と調整を行いながら、最適な施工方法を考案)
・安全管理(現場での安全配慮)
・他、図面作成、資材発注、打ち合わせ業務、等
・担当エリア:千葉県に隣接する東京,埼玉,茨城県の一部等(転勤や遠方への移動などもありません)
・案件の一例:千葉県・千葉市の公共工事、病院、介護福祉施設など
■配属部署・組織構成:
工事部15名(工事部長1名、工事長2名、主任4名、施工担当者8名)
※20代~60代まで様々な世代が活躍中です。
※1級電気工事施工管理技士6名在籍
※第一種電気工事士10名在籍
■特徴:
近年、インターネット業界の発達に端を発した物流の重要性の増加や、設備の老朽化に伴う建物の改修や建て替えなどにより、電気工事の必要性は増加傾向にあり電気工事士の活躍の場が増えています。
当社の担当の物件の割合としては、病院2割、介護施設3割、倉庫物流関連4割、メンテナンス1割、となっております。
■やりがい:
入社3~4年で一つの建物を任せられます。一つの建物が竣工するまで、工期は長いもので1年半。その間は会社のメンバーだけでなく、建築工事の躯体業者、内装業者や設備工事など、大勢の人と携わります。全体の工事進捗状況を把握し、作業指示や工程の調整を行うので、電気工事だけでなく建築工事全般にわたる多くの知識が必要とされます。また、意見が衝突したりトラブルが発生したりする時もあります。
その中でも自分で作成した図面で建物ができていく楽しみや、工事が終わりに近づき建物に初めて照明が点灯した時の感動、完成した時に皆で感じる達成感があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
第二種電気工事士
■歓迎要件:(以下いずれかある方)
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
※施工管理技士の資格をお持ちでない方は、入社後に会社負担で取得が可能/資格取得後は祝い金も支給
電気工事の施工管理業務経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、第2種電気工事士
歓迎条件:電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級
<予定年収>
600万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円~700,000円
<月給>
400,000円~700,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与年2回※基本給に対し計2.5ヶ月分(前年度実績)
■定期昇給有:昇給率7.00%~(前年度実績)
■資格手当あり(1級電気工事施工管理技士は毎月1万円、2級は6千円)
■残業代は別途全額支給
【年収例】
施工管理として大型物件など扱えれば1000万円以上にもなる予定です。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
訪問看護事業