ものづくりの施工管理

和商 株式会社

正社員

勤務地

北海道 札幌市

雇用形態

正社員

給与

月給17万円〜21万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月29日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

札幌公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

産業機械器具卸売業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0101-009140-4

事業所名

和商 株式会社

所在地

北海道札幌市西区発寒15条13丁目1-45

従業員数

78

資本金

4,000万円

事業内容

北海道の「ものづくり産業」をサポートする会社として、鉄やステ
ンレスを取扱うお客様向けに溶接材料、溶接機械、機械工具などを
販売している商社です。又、電気設備工事業も行っております。

会社の特長

創業昭和28年の歴史ある会社です。札幌本社のほか、道内5都市
に営業所を設置し、業界内の信頼も厚く、技術商社としての地位を
築いています。

代表者名

阿部 哲也

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道札幌市西区発寒15条13丁目1-45

最寄り駅

JR 発寒駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

165,000円〜200,000円

その他の手当等付記事項

住宅手当:0円~21,000円
家族手当:0円~20,000円
残業手当、役職手当(役付き者)、暖房手当など
資格手当(会社が認めた資格の保有者へ支給)
 電気・土木施工管理技士、電気工事士、玉掛けなど
 (現在籍社員3,000円~20,000円ほど)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

履歴書(写真貼付),

担当者

本間

特記事項

特記事項

「ものづくり産業」をサポートすべく、機械工具・溶接材料・溶接機械などを販売する商社です。卸売がメインですが、今回の募集となる交通信号機の設置保守などの電気設備工事業も行っています。
創業から72年の歴史ある会社です。目指すのは「物売り」ではなく「技術商社」。お客様に寄り添い困り事の相談に乗ることで信頼を築いてきました。創業当初からのその思いが、業界内での現在の地位を確立しています。
*マイカー通勤:無料駐車場あり
*転勤可能性がある先は恵庭・旭川・釧路・室蘭・苫小牧(現在、転勤はほとんどありません)
[資格について]
*普通自動車免許(AT可)入社後、AT限定解除をしていただきます(補助制度あり)入社後、中型免許の取得も必須となります(補助制度あり)
*第2種電気工事士あればなお可

事業所からのメッセージ

「ものづくり産業」をサポートすべく、機械工具・溶接材料・溶接
機械などを販売する商社です。卸売がメインですが、今回の募集と
なる交通信号機の設置・保守などの電気設備工事業も行っています

創業から72年の歴史ある会社です。目指すのは「物売り」ではな
く「技術商社」。お客様に寄り添い困り事の相談に乗ることで信頼
を築いてきました。創業当初からのその思いが、業界内での現在の
地位を確立しています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

和商 株式会社

北海道の「ものづくり産業」をサポートする会社として、鉄やステンレスを取扱うお客様向けに溶接材料、溶接機械、機械工具などを販売している商社です。又、電気設備工事業も行っております。