障害者福祉サービス・就労継続支援B型事業所のの支援員

社会福祉法人 大樹

正社員

勤務地

岡山県 倉敷市

雇用形態

正社員

給与

月給16万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月16日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

倉敷中央公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3303-613423-5

事業所名

社会福祉法人 大樹

所在地

岡山県倉敷市有城605-3

従業員数

31

事業内容

障害者福祉サービス 就労継続支援B型事業所の運営(主に身体・
精神・知的障害者の作業所で、利用者の支援する。)

会社の特長

利用者の方が充実した日々を送れるよう、より質の高いサービスを
提供する努力をしています。また、そのために向上心を持った、や
る気のある職員を求めています。

代表者名

藪内 晴久

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岡山県倉敷市亀島2丁目4-23 大樹水島作業所

最寄り駅

水島臨海鉄道「水島」駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

157,000円〜162,000円

その他の手当等付記事項

資格手当:1,000円~10,000円
     介護福祉士・精神保健福祉士・社会福祉士
     保育士・サービス管理責任者修了者など
職務手当:3,000円~15,000円
送迎手当:300円/回(例:月20回6,000円)
処遇改善手当:5,000円~経験・職務に応じて配分

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

池上

特記事項

特記事項

*土・日・祝お休み(週休2日)
*給与改定年1回 *賞与は入社6ヶ月後より支給
*未経験者歓迎  *新人研修(演習・座学)あり
*資格取得の補助あり(内容は資格による)☆給与例(基  本)157,000(固定手当)  5,000(資格手当) 10,000 ※介護福祉士の場合(送迎手当)  6,000 ※月20回の場合【月額合計】178,000 ※別途、通勤手当支給
※面接を受けられた方には、希望に応じて職場見学が可能です。
※福祉の仕事で土日祝休み、16:30までの勤務なので、子育て中の職員も多く、家庭との両立が出来るように休暇も取得しやすい環境です。
※市内5箇所(倉敷・水島・児島・玉島・洲崎)で障害のある方に働く場を提供する就労継続支援B型事業所を運営。☆各作業所で利用者の方が生活訓練や作業訓練を楽しくやりがいのあるものになるように、職員全員で日々支援をしています。その一員として、楽しく一緒に働きませんか?やりがいや喜びも多い仕事です。
*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)

事業所からのメッセージ

障害福祉サービス<就労継続支援B型事業所>
 就労継続支援B型作業所では、障害のある方へ就労の機会を提供
し、利用者の能力や希望に応じて、様々な作業が行われます。作業
の内容も個々に合わせて行い、就労訓練をしていきます。
 また、B型作業所では生活訓練として日常の生活の中で必要なこ
とを自分で出来る様に取り組んだり、出来ることの維持なども大事
なこととして支援しています。
 ここでは、一つひとつの作業に利用者様が自信を持って取り組む
ことができる環境づくりを大切にしています。
 そんな支援員としての仕事は、やりがいや喜びがたくさんある仕
事だと思います。
 当法人では利用者様と共に、学び、成長できる人材を求めていま
す。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 大樹

社会福祉事業(特別養護老人ホーム・グループホーム・小規模多機 能居宅介護・デイサービスセンター)・保育事業(芽ぶき保育園)