新潟県三条市のグループホーム介護職員・介護福祉士募集:経験者優遇

メディカル・ケア・サービス新潟 株式会社(愛の家グループホー ム 三条上須頃)

正社員

勤務地

新潟県 三条市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜23万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

調理 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり シフト制 変形労働時間制 早番 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月06日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

三条公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1504-915333-3

事業所名

メディカル・ケア・サービス新潟 株式会社(愛の家グループホー ム 三条上須頃)

所在地

新潟県三条市上須頃1521-1

従業員数

163

資本金

4,000万円

事業内容

メディカル・ケア・サービス新潟(株)は、グループホーム(認知
症対応型共同生活介護施設)「愛の家」の運営・管理を行っていま
す。【雇用保険適用事業所番号】1501-512201-6

会社の特長

当社は、その人らしいシルバーライフのお手伝いをモットーに、豊
かな老後を創る仕事と考えています。高齢者の方々の多様なニーズ
にお応えし、地域と共に豊かとなる施設作りを目指します。

代表者名

浅野 雅良

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県三条市上須頃1521-1

最寄り駅

JR燕三条駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

135,000円〜162,000円

その他の手当等付記事項

夜勤手当:6千円~8千円/回(深夜割増分含む)
家族手当(扶養内)配偶者5千円
         23才未満の子:6千円/人
         65才以上の実父母:3千円/人
資格手当:介護支援専門員1万8千円~2万6千円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

03:ホーム長

特記事項

特記事項

○業務上車を使用する機会:有り(AT限定可)
・前職との違い等、遠慮せず慣れるまでどんどん質問して下さい。・「キャリアパス制度」で経験・スキルによる昇格・昇給が明確。・介護福祉士の資格手当は勤続年数によって上昇!・介護職→リーダー→ホーム長→エリアマネージャーのキャリアアップ事例も多数。・介護の実践面でも学習面でも全力サポートさせて頂きます!
【福利厚生例】・ケアの質向上や資格取得に向け、育成・教育に注力した学べる無料コンテンツ多数あり。私用PCやスマートフォンで勉強可能。・旅行・グルメ・学習塾や書籍の割引等、独自の福利厚生有。
〇中途採用サイトhttps://www.mcsg.co.jp/career/〇インスタグラム イベント情報ID:ml_recruit_pro@mcsg.co.jp

事業所からのメッセージ

【中途採用サイト】
 https://www.mcsg.co.jp/career

情報ソース: Hello Work

企業情報

メディカル・ケア・サービス新潟 株式会社(愛の家グループホー ム 三条上須頃)

メディカル・ケア・サービス新潟(株)は、グループホーム(認知 症対応型共同生活介護施設)「愛の家」の運営・管理を行っていま す。【雇用保険適用事業所番号】1501-512201-6