トヨタ自動車株式会社
愛知県 豊田市
正社員
年収500万円〜1,680万円
5時間前
※設備メーカー出身者等自動車業界以外出身者も活躍!(2D設計でOK)/億単位の予算規模のプロジェクト事例あり/EVのコア部品である電池、モータ等の電動化ユニットの内製化に貢献※
■業務概要:
トヨタではカーボンニュートラルに向けてFCEV、BEV、PHEV等全方位で対応中です。当部はそれら車両のコア部品となる電池やモータのような電動化ユニットの設備内製化に取り組んでいます。勝ち抜くために、コスト競争力アップや、環境に配慮した生産技術の工法開発、量産設備設計ができるメンバーが必要です。
■業務詳細:
・車載用電池、モータ等の電動ユニット分野の生産工法開発・量産設備メカ設計者
・プロジェクトマネジメント(スケジュール・予算管理、関係部署との連携、等)
■プロジェクト例:
・ギガキャスト試作用設備の導入
・全固体電池開発ラインの導入
※数億円規模の大規模プロジェクトに関わる事例もございます!
■Vision/Value:
内製生産設備の開発・設計・評価・工場への導入において、持ち合わせたメカ設計の専門性と新たな知見により、チームをリードできる人材になっていただきたい。
また自らの知見を若手に教え組織力をあげるとともに、まわりから信頼される人材になることを期待したい。
■職場イメージ/ミッション:
・部内に加工/組付部署もあり、自分が開発設計した設備や製品が目の前でどんどんできあがっていきます。
・エンジン/駆動、電池やモータの生産設備開発に取組んで来ましたが、近年は新たなモビリティの開発業務が急増しており、保有していないスキルを習得したり、部内公募により積極的にあらたなPJTに参画するなど自らチャレンジしながら成長する風土にあふれています。
■トヨタの働き方のリアル:※HP情報/23年度
・育児休職平均取得期間 女性15.2か月、男性2.0か月
・男性の育児休職取得率 61.5%
・育児休職取得後復職率 99.8%
・年休取得率87.8%
・平均残業時間21.8時間
・在宅率50%
・離職率0.9%
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
※業種経験不問/工程・製品不問/設備メーカー出身者の方やメーカーでの自社内設備の設計経験がある方どちらも活躍いただけます!
■必須条件:
・設備設計経験年数3年以上(工程や扱っていた製品の大きさは問わず検討します)
・CADを使って、構想から組付図、部品図まで自分でかける(2D設計でOK)
・自ら日程管理をし、上位と連携して業務を進められる
■歓迎条件:
・CAEを活用し構造解析から分析までできる
・「iCAD_SX」が使える
<予定年収>
500万円~1,680万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~780,000円
<月給>
290,000円~780,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
《想定年収》
メンバー相当:500~700万円/基本給29~38万円
チームリーダー相当:830~950万円/基本給42~49万円
マネージャー相当:1,540~1,680万円/基本給71~78万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定し、選考の結果、想定役割以外でのオファーとなる場合があります
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda